日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
編集部コンテンツ
編集部コンテンツ
2025.06.18
風雲会社伝
福岡
株式会社Liam 代表取締役 寺尾 衛
「価値あるコンテンツを発信する」Webメディアの未来を切り拓く起業家の挑戦
福岡県福岡市を拠点に、Webメディア事業を展開する株式会社Liam。代表の寺尾 衛(てらお まもる)さんは、副業として始めたWebメディアが好調に推移したことを
2025.06.18
風雲会社伝
大阪
SportsEntertainment株式会社 代表取締役 中川 喜正
「スポーツ×マーケ」で選手やチームを後押し。資金循環の仕組みづくりで業界の固定観念を打破
「スポーツチームやアスリートが持続可能な形で成長できるよう支援し、業界全体を良くしていくことがわれわれの使命」。そんな思いで、スポーツ支援事業とマーケティング事
2025.06.18
風雲会社伝
札幌
Lemone株式会社 代表取締役 寺井 裕美子
元バスガイドの知識を持って地元北海道へJターン。観光の経験を生かし、旅の魅力を伝える
元バスガイドの経験を生かし、北海道内へJターンした寺井 裕美子(てらい ゆみこ)さん。観光業界で培った知識と企画力を武器に、旅行業を中心としたLemone(レモ
2025.06.13
Viva! 映画
Vol.76
映画『フロントライン』監督 関根 光才
映画『フロントライン』 コロナ最前線となった「ダイヤモンド・プリンセス号」の舞台裏を、関根光才監督が描く
2020年2月、日本で初めて新型コロナウイルスの集団感染が発生した豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス号」。その舞台裏で奮闘した災害派遣医療チーム(DMAT)、行
2025.06.13
Creators Eye
福岡
ライター 香坂
初の新潟で、初の銭湯に癒された!
5月某日、人生初の新潟へ向かった。 本来の目的は友人のご家族が出場するフリスビードッグの大会を応援するためなのだが、せっかくだからと前乗りして観光
2025.06.11
London Art Trail
Vol.156
アーティスト 笠原 みゆき
家を歩く? Do Ho Suh 前編 @Tate Modern
Public Figures 2025 Do Ho Suh 通常銅像などが建つ台座。それを支えているのは? Public Figures 2025 Do
2025.06.11
風雲会社伝
新潟
株式会社マドンナ・ワークス 代表取締役 石本 史子
子育て中でも、思い切り働ける世界を。テレワークで拓く“ママたちの可能性”
新潟県三条市で「働きたくても働けない」女性たちの声に耳を傾け、在宅テレワークの仕組みを築いたのが、株式会社マドンナ・ワークスの代表・石本 史子(いしもと ふみこ
2025.06.11
風雲会社伝
京都
株式会社LOM 役員 藤原 聖
HPひとつで人生が変わる。“自分より人を優先する”哲学のマーケティング会社
小学校1年生の時に出会った幼なじみ2人が展開する株式会社LOM。マレーシアでそれぞれ起業した2人は、生まれ故郷である京都に戻り、マーケティングとHP制作などで企
2025.06.11
風雲会社伝
名古屋
合同会社クラッチワークス 代表社員 永冶 尚義
ブランディングで「山を整える」。美容業界の知見を生かし、感性×ロジックのメソッドで心を掴む
名古屋を拠点に、ブランディングデザインの力でクライアントの課題を解決する合同会社クラッチワークス(CLUTCH WERKS LLC.)。代表の永冶 尚義(ながや
2025.06.10
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
文学フリマが育ってる
5月の休日、友人に誘われて文学フリマに行ってきました。 文学フリマ。SNSで聞いたことはありました。文字を扱う仕事をしているのに何の催しなのか ぜ
2025.06.06
クリエイティブ好奇心
Vol.240
弁護士(大道寺法律事務所/骨董通り法律事務所) 宇根 駿人氏 田島 佑規
フリーランス新法は“守ってくれる”のか? クリエイターが知っておきたいリアルと活用のヒント
2024年秋に施行された、いわゆる「フリーランス新法」。発注者に契約条件の明示を義務づけるなど、フリーランスとの取引ルールを整備するこの法律は、クリエイティブ業
2025.06.06
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
世界規模のハンドメイドマーケットEtsyに出品してみました
Etsyって何? 自由にハンドメイドやビンテージ商品を出品できるサービス「Etsy」をご存じでしょうか。2005年アメリカ発の大規模サービスです。世界中のハンド
2025.06.05
Creators Eye
東京
映像ディレクター 野辺五月
ほとんどホラーな京都コメディ『ぶぶ漬けどうどす』レビュー
この映画は煽り文句にシニカルコメディとありますが、実際に鑑賞すると(いい意味で)「ほとんどホラー」という印象を強く受けました。「京都怖い」というだけでなく、「京
2025.06.05
Creators Eye
山梨県
フリーライター 角田陽一
甲州名物は「ほうとう」?むしろ「吉田のうどん」!
先月の記事は東京都の多摩地域から埼玉県一帯に伝承されている食文化「武蔵野うどん」を紹介させていただいた。 お江戸から武蔵野台地を西に向かう大動脈は
2025.06.04
風雲会社伝
愛媛
株式会社ミシェル 代表取締役 横田クルミ
地方でも、女性が“自分らしく働く”を叶える会社へ ——震災を機にUターン、地方発ブランディングカンパニーの軌跡
株式会社ミシェルは、企業のブランディング戦略の策定から、施策の実行領域までを一貫して支援する愛媛のブランディング企業です。代表の横田クルミさんは、香川銀行や株式
2025.06.04
風雲会社伝
岩手
株式会社ベクトル 代表取締役 菊池 哲朗
ドラクエのような「めぐり逢い」で広げる人の輪。制作側の視点を武器にした音響制作
CMやイベント、音楽ライブなどの音響制作を手掛ける株式会社ベクトル。音響制作以外にイベントの企画や制作も行っているこの会社は、主催側の立場を理解したうえで、プロ
2025.06.04
風雲会社伝
福井
Memorynator株式会社 代表取締役社長 酒井 聖
背景、衣装…アバターを輝かせる“小道具”制作。福井発・VTuberの舞台裏を支える情熱
福井県を拠点にVTuber(バーチャルユーチューバー)向けの背景、小道具、衣装などのデジタル素材を開発・提供するMemorynator(メモリーネイター)株式会
2025.06.04
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 72
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
FDAが初めて承認した「子宮頸がん検査キット」Teal Wand
過去のコラムで、アメリカ初の処方箋なしでオンライン購入できる低用量ピルや、フェムテックマーケットなど、女性の健康問題を解決したりセルフケアをしてくれる製品の販売
2025.06.03
Creators Eye
東京
エンタメ批評家・インタビュアー・ライター・MC 阪 清和
シアターコクーン・帝劇建て替えのための休館・閉館で代替劇場に活気
いま東京の劇場界隈がざわついている。と言っても不穏な動きがあるわけではなく、演劇界の中核となっていたシアターコクーン(東京・渋谷)、帝国劇場(東京・丸の内)が相
2025.05.30
あの人に会いたい!
Vol.233
映画監督 柴﨑 貴行
仮面ライダー「カブト」「電王」「クウガ」…“平成ライダー”監督が明かす、ヒーローの撮り方とメガホンの重圧
平成ライダーシリーズをはじめ、数多くのヒーロー作品を撮り続ける映画監督の柴﨑貴行さん。最新監督作『死神遣いの事件帖 終(ファイナル)』では、作風の異なるアクショ
1
2
3
4
5
…
193
TOP