日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
コラム
コラムの記事一覧
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
2025.07.02
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 73
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
缶入りミネラルウォーターブランド「Liquid Death」のパンク過ぎるキャンペーン
攻めたブランディングやユニークなソーシャルメディアマーケティングが話題の缶入り水ブランド、Liquid Death(リキッドデス)。その「Liquid Deat
2025.06.25
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.54
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. 代表 大石 隼矢
AI時代の働き方を考える:日本とシンガポール/ASEANのクリエイティブ環境比較
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。いつもコラムをお読みいただきありがと
2025.06.25
子連れ番長のCMプロデューサーコラム~刮目相待
Vol.011
CMプロデューサー 櫻木 光
ロケハンのチャンス
CMでもドラマでも映画でも、スタジオ外で撮影することをロケーション撮影と言います。セットではなく外で撮影する場合、その場所にポイっといって撮影できることはありま
2025.06.25
とりとめないわ
第118話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「876453(ハナムシゴミ)」
自分の証明が難しい時代です。 ネットバンキングで自分の口座を開こうとしたら認証コードを入れるようにとのこと。メールを開けてそれを確認すると奇妙なピクトグラムのよ
2025.06.11
London Art Trail
Vol.156
アーティスト 笠原 みゆき
家を歩く? Do Ho Suh 前編 @Tate Modern
Public Figures 2025 Do Ho Suh 通常銅像などが建つ台座。それを支えているのは? Public Figures 2025 Do
2025.06.04
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 72
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
FDAが初めて承認した「子宮頸がん検査キット」Teal Wand
過去のコラムで、アメリカ初の処方箋なしでオンライン購入できる低用量ピルや、フェムテックマーケットなど、女性の健康問題を解決したりセルフケアをしてくれる製品の販売
2025.05.28
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.53
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. 代表 大石 隼矢
社外クリエイティブ人材の活用〜“会社に属さない”働き方における企業とクリエイターの新しい関係性を考える〜
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2025.05.28
とりとめないわ
第117話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「ノープランからの脱出(後篇)」
あれよあれよでまた今年も暑くなってきました。日本の二季化が加速しているようです。さて、お待ちかねの人がどれほどいるか知りませんが前回のつづきです。 (51)「考
2025.05.21
子連れ番長のCMプロデューサーコラム~刮目相待
Vol.010
CMプロデューサー 櫻木 光
マクナマラの誤謬
マクナマラの誤謬(ごびゅう)という言葉がある。 ベトナム戦争時、ケネディ政権下でアメリカの国防長官だったロバート・マクナマラは戦況を判断するのに、
2025.05.14
London Art Trail
Vol.155
アーティスト 笠原 みゆき
海、星、海の民 @The Showroom
The Showroom ロンドン中央、地下鉄エッジウェア・ロード駅から徒歩5分 下の階がギャラリー、上の階がディスカッションやワークショップなどのプロジェクト
2025.05.07
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 71
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
「30時間以上のフライトでも時差ボケゼロ?!」時差ボケ対策アプリ「Timeshifter」
毎年、夏休みには日本へ帰国しているのですが、いつも悩まされるのが「時差ボケ」。ニューヨークと東京は14時間(サマータイム時は13時間)の時差があり、東京の方が進
2025.04.23
とりとめないわ
第116話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「ノープランからの脱出(前篇)」
前回の当コラム(※とりとめないわ115)で、ノープランのときのアイデア発見法みたいな話を書いたところ複数(といっても2件ですが)のお便り(といってもメールですが
2025.04.23
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.52
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. 代表 大石 隼矢
2025年、シンガポールのギグエコノミーが広げるクリエイティブ人材の新境地
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2025.04.16
子連れ番長のCMプロデューサーコラム~刮目相待
Vol.009
CMプロデューサー 櫻木 光
誰かが救われたような気持ちになるものを作りたい
昨年の年末に、ひょんなことからある大物ロックアーティストに 直接お会いする機会がありました。 お会いする機会といっても、そのロック歌手と仕事をして
2025.04.09
London Art Trail
Vol.154
アーティスト 笠原 みゆき
足元にある世界!? @Somerset House
Oddkin, 2024 Jo Pearl 暗闇の中に浮かび上がるのは奇妙な生き物たち?健康的な小さじ1杯の表土には、10億ほどの微生物が住んでいるといいます
2025.04.02
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 70
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
「ストリート即興作曲家&IRL音楽ライブストリーマー」ARIatHOME
過去のコラムで、ヒット曲を伝説のクラシックサウンドにリメイクするPostmodern Jukeboxや、ニューヨークの地下鉄を舞台に様々な人やシーンを撮影するM
2025.03.26
とりとめないわ
第115話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「思いは尽きないが思い付かない日」
「毎日しろしかね」「ほんとに全くしろしかね」という日常会話が交わされるのは例年は梅雨時期でしたが、花粉の飛来が極端に早い今年はすでに今月(3月)から“しろしい季
2025.03.26
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.51
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. 代表 大石 隼矢
必読!シンガポールにおけるクリエイティブ産業の2025年度予測
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。いつもコラムをお読みいただきありがと
2025.03.12
子連れ番長のCMプロデューサーコラム~刮目相待
Vol.008
CMプロデューサー 櫻木 光
早くきて待っている人に縁を感じるのです。
最近、ロケの集合時間について若い制作部と一悶着ありました。 会社の裏にロケバスが来て、スタッフや制作部、お客さんを乗せて ロケ地に行く。朝6時集合出発。という予
2025.03.12
London Art Trail
Vol.153
アーティスト 笠原 みゆき
永遠の地へ! @The Curve – Barbican Centre
Prologue, 2024 Citra Sasmita 寺院を彷彿させる真っ赤に塗られた壁。湾曲する壁はどこまでも続くよう。浮かび上がっているのは獣の皮?今
1
2
3
4
5
…
45
TOP