日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
編集部コンテンツ
編集部コンテンツ
2025.03.05
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 69
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
“美しさは痛みを伴うものではない” 快適なハイヒールSneex
3月に入り、少しずつ春の兆しが見えてくる季節となりました。ブーツの登場が少なくなり、その代わりに私の大好きなスニーカーの出番が多くなります。 そこで私が最近
2025.02.28
Creators Eye
宮城・仙台
ライター 佐藤 綾香
寝坊した日のこと
朝目覚めたら、家を出る予定時間の10分前だった。 どうやら目覚まし時計をセットするのを忘れてそのまま寝てしまったらしい。 こんなに寝坊したのは、も
2025.02.27
Creators Eye
東京
ライター かつら ひさこ
余裕と隙間と好きなもの。
本が好きなので、週に何度か図書館に行って本を借り、本屋に行って気になる本を買ったりしているのだが、読みたい本がある割に読む時間があまりないので、あっという間に積
2025.02.26
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.50
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. 代表 大石 隼矢
シンガポールのデザイン業界における採用のリアルとは?展望や事例についてご紹介!
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。いつもコラムをお読みいただきありがと
2025.02.26
あの人に会いたい!
Vol.230
アイデアクリエイター いしかわ かずや
「すべての当たり前は、まだ未完成」アイデアクリエイター・いしかわかずやさんに聞く“日常に魔法をかける発想法”
醤油を注ぐとイルカがシャチに変わる醤油差し、転がらない四角いガムテープ、2BやHBなどの硬さが視覚的にわかる鉛筆…。「こんな商品がほしかった!」と世間を驚かせる
2025.02.26
風雲会社伝
広島
株式会社Cograf CEO 渡部 健将
「カタチのないデザイン」で企業の内部にもアプローチ。チームの一員となってブランディングを共創する
パンフレット・看板・商品パッケージ・ファッション・建築…わたしたちの暮らしの中には、数えきれないほど多彩な「デザイン」が溢れています。ですが、デザインの領域は「
2025.02.26
とりとめないわ
第114話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「なぜか平塚、そして京都」
昨年の後半。僕と同業のコピーライターで後輩の宍戸将くんから結婚式の招待状が届きました。流石令和の招待状は洒落ッ洒落です。郵便ではなくラインにWEBで届きました(
2025.02.26
風雲会社伝
東京
株式会社穴熊 代表取締役CEO 西村 成城
新感覚のテキスト通話アプリが急成長。作り手に必要なのは「技術」より「熱意」
iOS用のテキスト通話アプリ「Jiffcy(ジフシー)」が10〜20代を中心にユーザーを拡大し続けています。開発・運営を行う東京の株式会社穴熊の代表取締役CEO
2025.02.26
風雲会社伝
沖縄
フェルマータ . 株式会社 代表取締役 豊田 康成
エンタメ拠点を沖縄に!音響、企画、翻訳…「裏方」の多角化で世界の顧客に“ワクワク”を
バブル期に音響の世界で多忙を極めた豊田 康成(とよだ やすなり)さんは、大阪から自然豊かな沖縄に拠点を移し、2009年にフェルマータ . 株式会社を設立。音響事
2025.02.25
Creators Eye
広島
コピーライター、エディター 橘髙京子
広島県産の農産物の魅力を生かした、芸術作品の競演
2025年2月9日(日)、ヒルトン広島にて「C-1 Hiroshima Farmer’s Cup 2025」が開催された。このイベントは、一般社団法人 日本ホ
2025.02.25
Creators Eye
東京
映像ディレクター 野辺五月
AdobeMAX2025①
2月13日に東京ビッグサイトで行われたAdobeMAX。コロナの酷かった期間のオンラインを経て、今年から有償のイベント、かつ基本的に社会人向け(成人以上)にター
2025.02.20
Viva! 映画
vol.44
映画ソムリエ 東 紗友美
映画ソムリエ/東 紗友美の“もう試写った!” 第44回『かなさんどー』
『かなさんどー』 ▶小旅行に出ている気分を味わいたい人におすすめ 知らない場所、新たな景色を見せてくれる度100 <INTRODUCTION>家族の絆や祖先との
2025.02.19
風雲会社伝
札幌
株式会社アドバンスフィルム 代表取締役 佐々木 陽平
テレビ番組の知見とエンタメ性で記憶に残る映像を。こだわりのワンシーンでPRを強力サポート
北海道札幌市を拠点に、テレビ番組制作やWeb動画制作などを行う株式会社アドバンスフィルム。代表の佐々木 陽平(ささき ようへい)さんは、長年の経験と確かな技術で
2025.02.19
風雲会社伝
福岡
株式会社ピークスマインド 専務取締役 原田 銀次
「人の記憶に残る」エンタメで感動を巻き起こす。映像武器にブライダルとイベントを総合演出
福岡市を拠点に活動する株式会社ピークスマインド(以下、ピークスマインド)は、映像制作と総合演出を通じて人々の心に残る瞬間を届けています。代表取締役の原田 浩司(
2025.02.19
風雲会社伝
大阪
株式会社3.C GRACE 代表取締役 長谷川 真一
靴卸にWebデザイン…共通点は“顧客に寄り添い形に”。廃材利用のブランドも展開し社会貢献へ
大阪の株式会社3.C GRACE(ミックグレイス)の代表取締役・長谷川 真一(ハセガワ シンイチ)さんは、起業前は最年少で営業部長を務めるなど、優秀な会社員でし
2025.02.18
Creators Eye
東京
フリーランス記者・作家 岩崎
ちょっとマニアックな博物館めぐり14:公益財団法人三菱経済研究所付属 三菱史料館
2025年のスーパーいわちゃんねる!クリ目版(要するに岩崎担当のクリエイターズステーション投稿)も、「ちょっとマニアックな博物館めぐり」をテーマにお届けします。
2025.02.17
Creators Eye
金沢
ライター しお
金沢21世紀美術館が今見せるべき作品128点「コレクション展3」
金沢21世紀美術館で2月1日から、収蔵作品全128点を展示する「コレクション展3」が開催されています。 同展は20周年を迎えた金沢21世紀美術館が特に力を入れて
2025.02.14
Creators Eye
choco旅 vol.12
ライター 加藤 デコ
引っ越しをめぐる話
1月末に引っ越しをした。 7年間住んだ愛知県名古屋市から、実家のある三重県四日市市へ。名古屋の部屋は悪くなかった。名古屋市民ならだれでも知っている山崎川の桜を、
2025.02.13
Creators Eye
福岡
ライター 香坂
箱庭のような芸術――めくるめく「クッキー缶」との出逢い
SNSを見ていると、たびたび目に留まるものがある。 それは私にとって「クッキー缶」である。 バレンタインシーズンにかこつけて、という感じになってし
2025.02.12
London Art Trail
Vol.152
アーティスト 笠原 みゆき
ターナー賞、40歳! 後編 @Tate Britain
Chaos (Room 1) 2024 Delaine Le Bas コントラバスの重々しいサウンドの流れる部屋へ。移動型民族として知られるロマ(ロマ二)族出
3
4
5
6
7
…
191
TOP