日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
コラム
コラムの記事一覧
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
2023.06.07
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 49
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
【ウェビー賞2023】「メタバース」部門新設、Chat GPT、「絵文字の父」栗田穣崇さんが受賞!
1996年から始まり今年27年目を迎えた、インターネット上の優秀な作品を表彰するウェビー賞。今年は米国50州と世界70か国から約14,000件のエントリーが
2023.05.31
とりとめないわ
第93話
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「滑走路の沼にはまる」
趣味嗜好は十人十色と言いますが、人は年齢によってもずいぶん好みが変わっていくと思います。僕は今、誰かに趣味を聞かれたら迷うことなく落語と相撲(もちろん両方とも客
2023.05.31
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.30
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石 隼矢
番外編!ジャカルタの今、突撃レポート!
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2023.05.24
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.197
CMプロデューサー 櫻木 光
AIに代筆を頼んでみた
今月のコラムを書くのにネタがなさすぎてほとほと困ってしまい 今話題のチャットなんとかっていうAIに救いを求めてみました。 条件としては、このコ
2023.05.17
London Art Trail
Vol.131
アーティスト 笠原 みゆき
雲をつかんだのは誰? Every Cloud @Bruce Castle
ブルースキャッスル博物館 北ロンドン、オーバーグラウンドのブルースグローブ駅を降りて大通りを北へ10分ほど歩いて行くと、やがて赤煉瓦作りの時計塔のついた城が見え
2023.05.10
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 48
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
ブルックリンのTikTokインフルエンサーが日本に来て衝撃を受けたこととは?!
以前のコラムで度々紹介したことがある、ニューヨークの映像クリエイター・インフルエンサーのケイシー・ネイスタット。 13年前にYouTubeチャンネ
2023.05.10
井筒和幸の Get It Up !
Vol.61
映画監督 井筒 和幸
ボクは小躍りしたくなるほど嬉しかった。 同世代の若者たちに見てもらえるなら願ったり叶ったり、だ。
「映画は、人を退屈にさせてはならないし、愉しませて、悲しませて、喜ばせて、時間を忘れさせるものです、さて、次に紹介するのはこのアメリカンニューシネマです。主演は
2023.04.26
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.29
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石 隼矢
シンガポールではたらくひと #4:光環境デザイナー 服部祐介さん
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2023.04.26
とりとめないわ
第92話
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「僕の引越し物語・後篇」
というわけで、物件は決まりました。引っ越し先は台東区上野です。勢いは大切。すぐに引っ越し屋さんを選びます。こういうときにはネットはほんとに便利。大手、中堅、無名
2023.04.19
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.196
CMプロデューサー 櫻木 光
こっちから見る景色とあっちから見る景色
突然ドラマの話で恐縮ですが 2014年から2019年まで、アメリカのケーブルテレビ局Showtimeで 放送されていたThe Affairというドラマがあります
2023.04.12
London Art Trail
Vol.130
アーティスト 笠原 みゆき
農場に現れたアート? Winter Sculpture Park @Gallery 32
「ENCAPULATION, 2023」Nicola Turner 「農場の跡地を利用した屋外美術ギャラリーがあるからいってみようよ。」ロンドンの南東端、ケント
2023.04.05
井筒和幸の Get It Up !
Vol.60
映画監督 井筒 和幸
半年間で、劇場用映画とは何かを学んだことだけは確かだった。でも、 もう二度と映画は作れないなと、自分の無能を改めて思った。
仲間たちとピンク映画もどきの制作に命懸けで挑んだものの、既成の日本映画なんて壊してやる!映画界に殴り込んだる!と気合いを入れたものの、ボクらが作った『性春の悶々
2023.04.05
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 47
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
シンガーソングライターJVKE、才能がエグい!TikTokにも注目!
2022年11月の時点で、 YouTube、TikTokなどのソーシャルメディアで1億回以上再生され、ビルボードチャートで10位にランクイン、UKシングルチャー
2023.03.22
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.195
CMプロデューサー 櫻木 光
プロダクションマネージャーの仕事2023
ここに何度かCM制作におけるプロダクションマネージャーの役割に ついて書いた事がありますが、最近の撮影の現場に行くと、僕が やっていた頃のプロダクションマネージ
2023.03.22
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.28
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石 隼矢
シンガポールではたらくひと #3 ビジュアルマーチャンダイザー(VMD)・Yasueさん
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2023.03.22
とりとめないわ
第91話
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「僕の引越し物語・前篇」
引っ越しを計画中。というわけで今月はずいぶん多くの物件を見てまわりました。僕の条件はわりとシンプルだと思います。そんなに環境を変えたくはないので今の住まいの近く
2023.03.08
London Art Trail
Vol.129
アーティスト 笠原 みゆき
粘土から生まれた奇妙な仲間たち!? @Hayward Gallery 後編
「Untitled (Architeuthis), 2010」 David Zink Yi 自らの墨に浸かって横たわるのは巨大イカ?巨大イカといえばダイオウイカ
2023.03.01
井筒和幸の Get It Up !
Vol.59
映画監督 井筒 和幸
初めての35ミリフィルムをキャメラにつめて、ロケ撮影は大阪郊外、奈良の河原、京都など方々で気ままに敢行。すべて神出鬼没のゲリラ撮影だった。
1975年、ボクは仲間たちと自主製作映画、『性春の悶々』の制作に人生を賭けた。他人の作品を何百本見てこようが、何でもいいから、自分が作りたい映画を作らなければ、
2023.03.01
FIND IT. LOVE IT.
Vol.46
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
Google、Amazon、Rakuten…テック企業のスーパーボウルCM!今年VS昨年
毎年、2月の上旬もしくは中旬の日曜日に行われるNFLの優勝決定戦「スーパーボウル」が今年も開催されました。「スーパーボウル」は、アメリカ全土でライブ中継されるア
2023.02.22
とりとめないわ
第90話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「見えないマスク」
先週末、2日続けて夜の街で吐いている人を見ました。全く困ったものですが、コロナ前はよく見かけた光景なので、少し安堵してしまう自分がいたりしてそれはそれで困ったも
5
6
7
8
9
…
45
TOP