日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
コラム
コラムの記事一覧
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
2023.04.05
井筒和幸の Get It Up !
Vol.60
映画監督 井筒 和幸
半年間で、劇場用映画とは何かを学んだことだけは確かだった。でも、 もう二度と映画は作れないなと、自分の無能を改めて思った。
仲間たちとピンク映画もどきの制作に命懸けで挑んだものの、既成の日本映画なんて壊してやる!映画界に殴り込んだる!と気合いを入れたものの、ボクらが作った『性春の悶々
2023.04.05
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 47
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
シンガーソングライターJVKE、才能がエグい!TikTokにも注目!
2022年11月の時点で、 YouTube、TikTokなどのソーシャルメディアで1億回以上再生され、ビルボードチャートで10位にランクイン、UKシングルチャー
2023.03.22
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.195
CMプロデューサー 櫻木 光
プロダクションマネージャーの仕事2023
ここに何度かCM制作におけるプロダクションマネージャーの役割に ついて書いた事がありますが、最近の撮影の現場に行くと、僕が やっていた頃のプロダクションマネージ
2023.03.22
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.28
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石 隼矢
シンガポールではたらくひと #3 ビジュアルマーチャンダイザー(VMD)・Yasueさん
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2023.03.22
とりとめないわ
第91話
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「僕の引越し物語・前篇」
引っ越しを計画中。というわけで今月はずいぶん多くの物件を見てまわりました。僕の条件はわりとシンプルだと思います。そんなに環境を変えたくはないので今の住まいの近く
2023.03.08
London Art Trail
Vol.129
アーティスト 笠原 みゆき
粘土から生まれた奇妙な仲間たち!? @Hayward Gallery 後編
「Untitled (Architeuthis), 2010」 David Zink Yi 自らの墨に浸かって横たわるのは巨大イカ?巨大イカといえばダイオウイカ
2023.03.01
井筒和幸の Get It Up !
Vol.59
映画監督 井筒 和幸
初めての35ミリフィルムをキャメラにつめて、ロケ撮影は大阪郊外、奈良の河原、京都など方々で気ままに敢行。すべて神出鬼没のゲリラ撮影だった。
1975年、ボクは仲間たちと自主製作映画、『性春の悶々』の制作に人生を賭けた。他人の作品を何百本見てこようが、何でもいいから、自分が作りたい映画を作らなければ、
2023.03.01
FIND IT. LOVE IT.
Vol.46
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
Google、Amazon、Rakuten…テック企業のスーパーボウルCM!今年VS昨年
毎年、2月の上旬もしくは中旬の日曜日に行われるNFLの優勝決定戦「スーパーボウル」が今年も開催されました。「スーパーボウル」は、アメリカ全土でライブ中継されるア
2023.02.22
とりとめないわ
第90話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「見えないマスク」
先週末、2日続けて夜の街で吐いている人を見ました。全く困ったものですが、コロナ前はよく見かけた光景なので、少し安堵してしまう自分がいたりしてそれはそれで困ったも
2023.02.22
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.27
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石 隼矢
シンガポールではたらくひと #2 カスタマーサクセス・中尾さん
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2023.02.15
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.194
CMプロデューサー 櫻木 光
風刺
社会の有様とか、なんかよくわかんないけど気持ち悪くなってるなあ。 なんか大事な事が足りてないよな。昔はもうちょこっと何かがあったけど。 なんなんだろう?と思って
2023.02.08
London Art Trail
Vol.128
アーティスト 笠原 みゆき
粘土から生まれた奇妙な仲間たち!? @Hayward Gallery 前編
「Facecrime, 2019」 Jonathan Baldock ギャラリーに一歩踏み入れれば、トーテムポールのように積み上げられたカラフルな柱が森の樹のよ
2023.02.01
FIND IT. LOVE IT.
Vol.45
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
ChatGPTが5日でユーザー数100万人を突破!DALL·E他、AIジェネレーターによるアートからビデオ編集まで!
2022年11月にOpenAIによって公開されたAIチャットボット「ChatGPT」が、公開後5日でユーザー数100万人を突破し、かなり話題となっています。Ch
2023.02.01
井筒和幸の Get It Up !
Vol.58
映画監督 井筒 和幸
大阪の天王寺の深夜喫茶で見つけた彼女は、女工の役を気前よく引き受けてくれた。
映画館にかかる邦画は、アメリカンニューシネマの新鮮さはなく、見劣りするものばかりだった。『エクソシスト』(74年)は悪魔をリアリズムで見せる世界初のものだった。
2023.01.25
とりとめないわ
第89話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「あの日に帰りたいだろうか」
1982年1月16日の土曜日と翌17日の日曜日。高校3年生だった僕は福岡市中央区の九州大学六本松キャンパス(今は再開発で商業施設やマンション等が建ちキャンパスは
2023.01.25
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.26
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石 隼矢
シンガポールではたらくひと #1 デザイナー・Iwpさん
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2023.01.18
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.193
CMプロデューサー 櫻木 光
公共の場所でのロケは難しい
あるCMのロケをしていた。 郊外の住宅地。綺麗に区画整理された街で 広めの通りがあり、広めの歩道と広い公園がある。 隣接するマンションがある。近くに大きなショッ
2023.01.11
London Art Trail
Vol.127
アーティスト 笠原 みゆき
織り出されるのは森の精霊? Magdalena Abakanowicz:後編
A Fibrous Forest, 1960s – 1970s (Abakanシリーズ) ここは聖なる森?数メートルの幹周、樹齢500年以下では若い樹といわれる
2023.01.04
FIND IT. LOVE IT.
Vol.44
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
ベビー用品ブランドのD2Cスタートアップ。ミレニアル世代に刺さるデザイン!
本コラムでは、これまでにも様々なスタートアップをご紹介してきましたが、今回はベビー用品のD2C(Direct – to – Consum
2023.01.04
井筒和幸の Get It Up !
Vol.57
映画監督 井筒 和幸
太陽光かタングステンライトが当たり、フィルムに人間と風景が感光したら、もう映画だ。撮ろう。そんな思いが募るばかりだった。
ボクのような、今までにない新しいテーマで新しいタッチの邦画を探していた映画ファンには、(前回も触れたが )“実録”と銘打って現れた1973年の『仁義なき戦い』シ
6
7
8
9
10
…
45
TOP