日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
職種カテゴリー
映像
2023.06.07
あの人に会いたい!
Vol.211
映画監督 前田 哲
ひとりよがりで「いい映画」は作れない。恩人の言葉で奮起した、前田哲監督の教え
前田哲監督は、大泉洋さんの主演映画『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』、永野芽郁さん主演映画『そして、バトンは渡された』、天海祐希さんの主演映画『老後の資金
2023.05.26
Creators Eye
東京
映像ディレクター 野辺五月
久々の個人的?副業的?制作
映像の仕事に入る際、「絶対鍛えられるから」と勧められて、一時期ウェディングのエンディングロールをやっていました。実際に、リアルタイムで進行する中、絶対遅れられな
2023.05.24
風雲会社伝
熊本
株式会社河内研究所 代表取締役 森 亮介
リアルを追求した“媚びない広告”で地元・熊本の今を。原点は、入院中に観たあるテレビ
今や熊本県民で知らない人はいないと言われる地域密着型メディアサイト「肥後ジャーナル」。斬新な切り口、豊富なアイデア、枠に捉われない表現など、嘘偽りのないリアルな
2023.05.24
Viva! 映画
Vol.51
『渇水』監督 髙橋 正弥
初プロデュースの白石和彌氏とアイデアを出し合っていくのが非常に楽しかった
河林満の芥川賞候補作を30年の時を経て映画化した『渇水』。根岸吉太郎、高橋伴明、相米慎二、市川準、森田芳光、阪本順治、宮藤官九郎ら錚々たる監督作品で助監督を務め
2023.05.17
風雲会社伝
名古屋
株式会社ベイビー 代表取締役 和田 三千穂
多彩な技術で「インタラクションデザイン」をワンストップで提供。クリエイター仲間とともに
Webサイトやグラフィック、動画、VR/ARなどを通じて、ユーザーと製品の間の相互作用をデザインする「インタラクションデザイン」を核に、コンテンツのデザインやプ
2023.05.17
クリエイティブ好奇心
Vol.215
学生映画監督 大久保 帆夏
第5回FFF-S最優秀賞で「将来の選択肢が一つ増えた」
未来の映画監督や映像クリエイターを発掘、応援する「フェローズフィルムフェスティバル学生部門(以下、FFF-S)」は、クリエイティブの世界で活躍したい学生を後押し
2023.05.17
風雲会社伝
京都
合同会社ポーラーデザイン 代表 畔柳 尭史
「写真的」撮影で美しくインパクトのある動画を軸に 幅広いクリエイティブを展開
商店街から少し離れた京都の路地裏。一軒の町家の横、トンネルのような路地を通り抜けて進むと、驚くほどスタイリッシュで広々とした空間が広がっていました。ここは、染色
2023.05.10
井筒和幸の Get It Up !
Vol.61
映画監督 井筒 和幸
ボクは小躍りしたくなるほど嬉しかった。 同世代の若者たちに見てもらえるなら願ったり叶ったり、だ。
「映画は、人を退屈にさせてはならないし、愉しませて、悲しませて、喜ばせて、時間を忘れさせるものです、さて、次に紹介するのはこのアメリカンニューシネマです。主演は
2023.05.08
Viva! 映画
Vol.23
映画ソムリエ 東 紗友美
映画ソムリエ/東 紗友美の”もう試写った!” 第23回『怪物』
『怪物』 ▶静かで美しいのに強烈なメッセージ性!余韻から抜け出せなくなる度:100 是枝裕和×坂元裕二!日本を代表するストーリーテラーのコラボレーションに痺れた
2023.05.08
Creators Eye
東京
映像何でも屋 野辺五月
疲れたときのビタミン剤『それいけ!ゲートボールさくら組』
「絶対楽しいやつだ!」 そう思わせるメンバーとあらすじが光るゲートボールさくら組。 シニア世代を主題にする映画は、しっとりするか笑えるかのどちらかですが、今作は
2023.04.28
Viva! 映画
Vol.22
映画ソムリエ 東 紗友美
映画ソムリエ/東 紗友美の”もう試写った!” 第22回『1秒先の彼』
『1秒先の彼』 ▶構成がおもしろい!時差(タイムラグ)を巧みに使った新感覚度:100 すでに知られている物語を”新たなお話”に甦らせたいクリエイターにオススメ!
2023.04.26
あの人に会いたい!
Vol.210
美術監督・映画『せかいのおきく』企画・プロデューサー 原田 満生
『せかいのおきく』は前例のない挑戦。ダブルスタンダードで本業の枠からはみ出すと何かが生まれる
持続可能な社会を目指す「SDGs」への関心が強まるなか、気鋭の日本映画製作チームと世界の自然科学研究者が連携して、さまざまな「良い日」に生きる人びとの物語を映画
2023.04.14
Viva! 映画
Vol.50
『サイド バイ サイド 隣にいる人』監督 伊藤 ちひろ
坂口健太郎、齋藤飛鳥が並んだ時に醸す雰囲気がセリフ以上に想像力を湧き立てる!?
脚本家として『世界の中心で、愛をさけぶ』(04年)など数々のヒット作を手がけてきた伊藤ちひろ監督による、切なくも美しい物語『サイド バイ サイド 隣にいる人』。
2023.04.12
クリエイティブ好奇心
vol.214
株式会社HIKKY CEO 舟越 靖
本名も顔も明かさなくていい。メタバース空間での「VRワーク」が、クリエイティブの真の価値を伝える
オープンメタバースを旗印に、多数のクリエイターが自由に活動できるメタバース空間を創造する株式会社HIKKY。世界中から100万人以上が訪れるバーチャルイベント「
2023.04.12
風雲会社伝
名古屋
合同会社ALTO 代表社員 内海 大輔
3つのビジネスで「3方よし」を体現!独自のアイデアで名古屋に新しい風を起こす
名古屋を拠点に商社、マーケティング、シェアハウス事業を展開する合同会社ALTO。共同経営者の内海 大輔(うつみ だいすけ)さんは、テレビ・映像業界で培ってきた技
2023.04.05
井筒和幸の Get It Up !
Vol.60
映画監督 井筒 和幸
半年間で、劇場用映画とは何かを学んだことだけは確かだった。でも、 もう二度と映画は作れないなと、自分の無能を改めて思った。
仲間たちとピンク映画もどきの制作に命懸けで挑んだものの、既成の日本映画なんて壊してやる!映画界に殴り込んだる!と気合いを入れたものの、ボクらが作った『性春の悶々
2023.04.05
あの人に会いたい!
Vol.209
株式会社オムニバス・ジャパン メディアアーティスト、クリエイティブディレクター、長岡造形大学造形学部デザイン学科 教授 山本 信一
人との有機的なつながりから生まれた「新宿東口の猫」
新宿東口で行き交う人々を俯瞰する巨大な3D三毛猫。本物の猫のような仕草やマイペースにゴロゴロしている様子が話題になり、世界中に拡散されました。都市の屋外映像を使
2023.03.30
Viva! 映画
Vol.21
映画ソムリエ 東 紗友美
映画ソムリエ/東 紗友美の”もう試写った!” 第21回『断捨離パラダイス』
『断捨離パラダイス』 ▶自分の心も軽やかに!ごみ屋敷がキレイになる爽快度:100 断捨離して負の感情を手放したい人にオススメ! 突然だが、みなさんの家は、捨てら
2023.03.27
Creators Eye
東京
映像何でも屋 野辺五月
Chat GPTのゆるっと活用方法
ChatGPTが話題になってから結構な時間が経ちますが、「クリエイター向けの使い方」がいよいよ色々見つけられています。 そもそもChatGPTとは何か?から、ど
2023.03.23
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
介護問題とぶつかり合う正義:映画『ロストケア』レビュー
自分が介護を受ける立場になった時、または介護者になった時、どうして欲しいか。 幸せとは?人間らしい生き方とは? 高齢化社会と介護問題を軸にぶつかり合う正義VS正
10
11
12
13
14
…
60
TOP