日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
CMプロデューサー
CMプロデューサーの記事一覧
2023.05.24
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.197
CMプロデューサー 櫻木 光
AIに代筆を頼んでみた
今月のコラムを書くのにネタがなさすぎてほとほと困ってしまい 今話題のチャットなんとかっていうAIに救いを求めてみました。 条件としては、このコ
2023.04.19
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.196
CMプロデューサー 櫻木 光
こっちから見る景色とあっちから見る景色
突然ドラマの話で恐縮ですが 2014年から2019年まで、アメリカのケーブルテレビ局Showtimeで 放送されていたThe Affairというドラマがあります
2023.03.22
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.195
CMプロデューサー 櫻木 光
プロダクションマネージャーの仕事2023
ここに何度かCM制作におけるプロダクションマネージャーの役割に ついて書いた事がありますが、最近の撮影の現場に行くと、僕が やっていた頃のプロダクションマネージ
2023.02.15
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.194
CMプロデューサー 櫻木 光
風刺
社会の有様とか、なんかよくわかんないけど気持ち悪くなってるなあ。 なんか大事な事が足りてないよな。昔はもうちょこっと何かがあったけど。 なんなんだろう?と思って
2023.01.18
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.193
CMプロデューサー 櫻木 光
公共の場所でのロケは難しい
あるCMのロケをしていた。 郊外の住宅地。綺麗に区画整理された街で 広めの通りがあり、広めの歩道と広い公園がある。 隣接するマンションがある。近くに大きなショッ
2022.12.21
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.192
CMプロデューサー 櫻木 光
「仕事場になんか、本当に行きたくない」
ある夜、漠然とテレビを見ていたら お笑いや役者の人が酒を飲みながらテーマに沿って 言いたいことを言い合うと言う番組をやっていて 他のことをしながら出演者のやりと
2022.11.16
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.191
CMプロデューサー 櫻木 光
絵の話をしないで額縁の話をしてはいけない
ネットの番組を見ていたら、有名なホストでタレントの人が 一般の女性の人生相談に答えていて、そこで言ってることが なかなか面白かったのです。
2022.10.19
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.190
CMプロデューサー 櫻木 光
なんかあったらどうするんだ
陸上の為末選手がネットに発表した文章に 私たちの国は「なにかあったらどうするんだ症候群」にかかっている。 というのがあります。 簡単に言うと、いく
2022.09.28
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.189
CMプロデューサー 櫻木 光
教養とネット
今月の編集者から出たお題は「本当の教養を身につけるにはどうすればいいですか?」 という質問から始まりました。 もらったメールをよく読むと、 「これからのオンライ
2022.08.24
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.188
CMプロデューサー 櫻木 光
宿泊療養の施設に入って考えた
ついにコロナにかかってしまいました。 今は西新宿のホテルの高層階でこの文章を書いています。 このコラムの編集者から今月
2022.06.22
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.186
CMプロデューサー 櫻木 光
エビデンスと嫉妬
なんとなくの気分だけどいろんなことがしがらんでいてズバリは言えないんだけど日本の社会のこの糞詰まりのような気分はどうやったら治るんだろう?何がこの面白くなさを生
2022.05.26
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.185
CMプロデューサー 櫻木 光
日曜日だった。
天気も気候もいい暑くも寒くもない日曜日の午後。 体がだるくてソファで横になっていたらぐっすり寝てしまった。 起きたら額に汗がびっしょり。 直感的に
2022.04.20
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.184
CMプロデューサー 櫻木 光
人生というのは、失うものを増やしていくゲームなんだ
CMプロデューサーになりたての頃 ありがたいことに、最初からかなりの量の仕事をさせていただきました。 始まりは30歳だった。 本当に恵まれた環境にあったと思うん
2022.03.16
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.183
CMプロデューサー 櫻木 光
自分の国の感覚のズレ
僕の知り合いに、親がどこかの会社の中国支社の駐在員だった関係で 子供の頃を中国の北京で過ごした人がいる。 その人の話 小さい時から中
2022.02.16
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.182
CMプロデューサー 櫻木 光
“闘う君の唄を 闘わない奴等が笑うだろう”
小学6年生の時 活動していた学校のミニバスケチームがたまたま強くて 佐賀県で優勝した事がありました。 普通、野球をやるような運動神経のいい子たちが
2022.01.20
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.181
CMプロデューサー 櫻木 光
「俺、死ぬまであんたの仕事は断らないよ」
嘘か本当かわかりませんけど ロック歌手、矢沢永吉さんの逸話には面白いものがたくさん在ります。 ここのコラムにもちょいちょい登場させていただいておりますが
2021.12.15
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.180
CMプロデューサー 櫻木 光
映画とCMの違い
昔、映画の様なCMがテレビにたくさん流れていました。 映画の様なというよりか、映画のワンシーンの様なCMですね。 僕はそう言うコマーシャルが大好きでした。 &n
2021.11.17
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.179
CMプロデューサー 櫻木 光
恐竜が地球からいなくなった時は
いきなり恐竜の話で申し訳ないんですが ゾンビドラマのウォーキングデッドを見ていてそう言うセリフがあり そこで興味が湧いて、最近の恐竜に関する研究を読んでいたら話
2021.10.20
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.178
CMプロデューサー 櫻木 光
真面目にやればいいってもんじゃないんですよね
僕の部下に、もう相当ベテランで経験豊富な制作部スタッフがいます。 制作部仕事が好きで、プロデューサーになるという選択をせず プロダクションマネージャーの下働きを
2021.07.21
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.175
CMプロデューサー 櫻木 光
空気と水
なんかね、ずっとそうなのかもしれませんが 最近特に思うんですけどね。 この「空気」に圧迫されて、何の決まり事もないのに みんなで、ただなり行きで物事が決まってい
1
2
3
4
…
4
TOP