日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
地域カテゴリー
甲信越
2023.07.12
風雲会社伝
新潟
合同会社キークリエイト 長谷川 新
「品質は引き算」。映像制作は料理と同じで、本質的な部分を大切にしています
「ものづくりのまち」新潟・燕三条地域を拠点に映像制作・動画制作の事業を展開する合同会社キークリエイト。同社の代表・長谷川 新(はせがわ しん)さんにお話を伺いま
2023.06.14
風雲会社伝
新潟
有限会社オン・デザイン 代表取締役 横山 健一
お客さまと会うことで生まれる「人間性が見えるデザイン」。元洋服店員が築く新潟の人の輪
洋服の販売員からデザイナーとしてのキャリアをスタートさせた、有限会社オン・デザインの横山 健一(よこやま けんいち)さん。ホームページの黎明期からWebの可能性
2023.05.17
風雲会社伝
新潟
株式会社新潟家守舎 代表取締役 小林 紘大
建築を軸に、新潟のまちに寄り添い、刺激を与え続けたい。事業展開を後押ししたある言葉
建築に関するコンサルティングや広報指導、空き家・空き店舗の再生事業、イベント開催など、多角的に事業を展開する株式会社新潟家守舎(にいがたやもりしゃ)。代表の小林
2023.04.12
風雲会社伝
新潟
株式会社SUPER FUTURE 代表 佐藤 俊輔
企業の業務効率化で新潟をクリエイティブに。コーヒー店代表、失敗重ねて得た気づき
「新潟の街がもっとクリエイティブになってほしい」。新潟の株式会社SUPER FUTURE(以下、スーパーフューチャー)の代表を務める佐藤 俊輔(さとう しゅんす
2023.02.08
風雲会社伝
新潟
ストーリオ株式会社 代表取締役 木村 和久
エンジニアがふるさとの森を再生?地域木材の物語に配慮した製品づくり
しなやかに湾曲するランプ、丸みを帯び柔らかな表情を見せる万年筆ケース。実は全て木材で作られており、元エンジニアの木村 和久(きむら かずひさ)さんによる、世界初
2023.01.11
風雲会社伝
新潟
合同会社Prototype Cafe 代表 菊地 優基
人がつながり、学び、吸収できる場所をつくりたい。地方で働くために必要なモノとは?
国内外の企業数社を渡り歩いた後、49歳の時に独立し、その後家族とともに新潟へ移住。システムエンジニアリングサービスを提供する、合同会社プロトタイプカフェを設立し
2022.12.14
風雲会社伝
新潟
株式会社サマンサハート 代表取締役 高橋 真由美
「マーケティングができる県内企業を1万社に増やす!」理論を見える化し、ものづくりの街・燕市の企業を伴走支援
新潟県燕市に拠点を置き、県内の企業を中心にマーケティング支援を行う株式会社サマンサハート。代表の高橋真由美(たかはし まゆみ)さんは、美容業界で営業の仕事をされ
2022.12.09
Creators Eye
新潟
フォトグラファー 磴 千草
『クリスマス』の意味を添えて作るグリーティングカード
気が付けばあっという間に12月…。 2022年も残すところあと1ヶ月となりました。 12月といえば、お馴染みのイベントが全国、ひいては世界各地で行
2022.11.09
風雲会社伝
新潟
株式会社プラスワイズ 代表取締役 中川 勇太
創業8年で年商10億円を達成。EC、アパレル、食品…多様な事業展開の鍵は「去年と同じことはしない」という思い
農業資材販売のECサイトを軸に、地元の食材を使った食品開発や女性向けガーデニングアパレルブランドなど、新潟県三条市を拠点に複数の事業を展開する株式会社プラスワイ
2022.10.12
風雲会社伝
新潟
株式会社銭内堂 代表取締役社長 越石 容人
「新潟県内を盛り上げたい!」地域の中小企業をマーケティングの視点からサポート
「地域に貢献できる企業に!」との想いで4年前に創業。起業サポートや販促物制作に加え、現在は新規サービスの創造を積極的に推し進めている「株式会社銭内堂」。その代表
2022.09.14
風雲会社伝
新潟
株式会社石田伸一建築事務所 代表取締役社長 石田 伸一
地産地消ならぬ“地材地建” 異なる個性の仲間たちと、100年後のスタンダードを建築する
地域材を使った住まいの建築「地材地建」を通して、街を創造する。そんな取り組みで注目を集めている建築事務所が、新潟県新潟市にはあります。現在10人のメンバーで構成
2022.08.10
風雲会社伝
新潟
クロスメディア・ピクチャーズ株式会社 代表取締役 今井 竜
映像制作を発展させ、新しい動画の活用法を提案 「動画」×「◯◯」の“クロスメディア”で人を幸せにする
新潟県の映像制作会社「株式会社サンビデオ映像」で代表取締役を務める今井竜(いまい りゅう)社長は2022年4月、動画をベースとしたプロモーション戦
2022.07.13
風雲会社伝
新潟
有限会社匠 代表取締役/棟梁 渡辺 智紀
「頑固」「不器用」と言われても気にしない。木を知り尽くした“本物の大工集団”が守り続けるこだわり
皆さんは「職人」という言葉から何を連想するでしょうか。強いこだわり、曲げない信念、時として頑固……? 有限会社匠を率いる棟梁・渡辺智紀(わたなべ とものり)さん
2022.06.15
Viva! 映画
Vol.40
『峠 最後のサムライ』監督 小泉 堯史
スタッフ一人一人が誇りを持って「個」を磨いてこそ、全体の調和が生まれる
小泉堯史(こいずみ たかし)監督が、『蜩ノ記』以来、再び役所広司とタッグを組んだ時代劇映画『峠 最後のサムライ』。幕末の動乱期に、新政府軍と旧幕府軍のどちらにつ
2022.06.08
風雲会社伝
新潟
株式会社Matchbox Technologies 代表取締役社長 佐藤 洋彰
日本に新しいソーシングシステムを定着させ、人生の豊かさを提供する
時代の変化と共に起業という働き方が広がっている一方で、企業生存率は決して高くなく、企業を持続することは難しいと言えます。 「起業したい!」という一念から大学を中
2022.05.11
風雲会社伝
新潟
ザンシン株式会社 代表取締役 Webディレクター UXデザインエキスパート 青木 洋一
「人を動かすデザイン」を追求。制作会社の枠を超え、自分たちで商品を創り、魅力的なクリエイティブで送り出す!
「どんなに目立つデザインでも、結果的に人を動かすことができなければ何の意味もない」。ザンシンの代表取締役を務める青木洋一(あおき よういち)さんはそう話します。
2022.04.13
風雲会社伝
新潟
株式会社サンゾウ 代表取締役 亀貝 康明
国内外で育んできたクリエイターのネットワークと経営手腕で起業へ、新潟をローカルからグローバルへとアップデートさせる仕掛人の描く未来像とは
大学卒業後、国内外で営業職やマーケティング職を渡り歩いた亀貝康明(かめがい やすあき)さん。経営にも深く関わった企業での経験を糧に、2021年3月に生まれ育った
2022.03.09
風雲会社伝
新潟
Branding Company 語れ。 代表取締役 八木 翔和
社内ベンチャーの強みを生かし、ブランドを語る中小企業を増やしたい
都内の大手芸能プロダクションから地方のテレビ局へ転職し、さらに社内ベンチャーで起業という異色の経歴を持つ、Branding Company語れ。の代表取締役を務
2022.02.22
あの人に会いたい!
Vol.196
株式会社ヤッホーブルーイング 代表取締役社長 井手 直行
ビールがつなぐ幸せの輪! ヤッホーブルーイング・井手直行氏がファンと共に実現する新たな世界観
『よなよなエール』をはじめ、個性豊かなネーミングのクラフトビールを次々と世に送り出す株式会社ヤッホーブルーイング。8年続いた赤字から一転V字回復を果たし、202
2022.02.09
風雲会社伝
新潟
オンド株式会社 代表取締役 吉原 彰大
「伝えないと伝わらない」熱量を込めたコミュニケーションで地域課題を強みにチェンジ
「うちの県はPR下手で」……新潟県でよく聞かれるワードですが、きっと新潟以外にも心当たりがある地方の人もいるのではないでしょうか?そんな「地方あるある」に一石を
1
2
3
4
5
TOP