日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
編集部コンテンツ
編集部コンテンツ
2022.04.01
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
無料で攻めの仕事相談「Bizモデル」に期待
コロナで良かったと思えるほんのわずかな事のひとつに、 地元で働く人々をじっくりと観察できた、という発見がありました。 意外と知らないですよね地元の
2022.03.31
Creators Eye
東京
ライター かつら ひさこ
「非日常」体験の素晴らしさ。
3月は、何かと大変だーと思うことが多い月だった。 仕事でバタバタしていたり、家族が体調を崩したり(なかなか大変だった)。 3月最後の日(つまりは今
2022.03.30
Creators Eye
広島
コピーライター、エディター 橘髙京子
ただ、生きているだけで美しい。私も“桜”のようにありたい
3月25日、広島でも桜の開花が発表された。この記事を書いている日は、いつも通勤途中で通る平和記念公園の桜が、ほぼ満開だった! ついこの間まで三分咲きだったのに、
2022.03.29
Creators Eye
東京
フリーランス記者・作家 岩崎
幻の「練馬大根」、何がそんなに練馬人を掻き立てるのか【岩崎さんのねりぐらしVol.5 後編】
前々回の投稿で練馬名物・練馬大根が長くて立派な大根ということをお伝えしましたが、そもそもなぜ練馬区は大根作りにこだわったのでしょうか? 以前、としまえん企画展を
2022.03.25
Creators Eye
東京
映像何でも屋 野辺五月
流れを知るためのマーケティング
今回はちょっと見方を変えて、「動画」にたどり着くまでのお話。動画を利用した広告は年年増えていてます。例えば2021年国内動画広告の市場調査(サイバーエージェント
2022.03.24
Creators Eye
金沢
ライター しお
マーチやで!「町家の日」
3月8日は「町家の日」であったらしい。 3月8日=マーチ(3月=March)ヤで!ということで、2016年に制定されたそうだ。人情味あふれる語呂合わせになんだか
2022.03.23
あの人に会いたい!
Vol.197
合同会社イーストタイムズ 代表社員CEO 中野 宏一
“価値への共感”でSNSはもっと読まれる!人を動かす情報発信の極意
人や企業の魅力を発掘して共感者を集める新しい情報発信の手法で、企業や自治体の支援事業のほか、自社メディアによる地域プロモーション事業を行う合同会社イーストタイム
2022.03.23
風雲会社伝
広島
株式会社アンドステッチ 代表取締役 為廣 正志
企業理念は「他喜業」。お客さまが喜ぶWebサイトの成果を重視。仕事に前のめりな「オレンジ企業」
広島に拠点を置きWebサイト制作を手掛ける株式会社アンドステッチ。全国のクライアントから顧客対応と成果を高く評価されるなど、注目を集めています。今年5年目を迎え
2022.03.23
風雲会社伝
東京
株式会社 闇 代表取締役副社長CCO 頓花 聖太郎
原体験は中学時代、ホラー×テクノロジー「ホラテク」がテーマのエンタメ企業に流れる “楽しませる”工夫
ホラー×テクノロジー「ホラテク」がテーマのエンターテインメントコンテンツを数多く手がける株式会社 闇。恐怖がテーマでありながら、同社の手がけるコンテンツを楽しん
2022.03.23
とりとめないわ
第79話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「今日もポツンとぽつねんと」
桜の季節は僕たちアレルギーピープルにとっては花粉症の季節真っ盛り。この時期は部屋の各所にティッシュの箱を用意しています。さて、「世の中には二種類の人間がいる」と
2022.03.23
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.16
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石 隼矢
深掘りシンガポール ~クリエイターエコノミーとは?~
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2022.03.23
風雲会社伝
沖縄
株式会社Busias 代表取締役 伊覇 勇士
クリエイティブの力と社員の自由な発想で、企業の経営課題を解決に導くアウトソーシング企業
「Busias(ビジアス)」とは、「ビジネスアシスタント」の略。「株式会社Busias」は、Web制作や動画企画などのクリエイティブサービスから、テレマーケティ
2022.03.18
Viva! 映画
Vol.009
映画ソムリエ 東 紗友美
映画ソムリエ/東 紗友美の”もう試写った!” 第9回『やがて海へと届く』
『やがて海へと届く』 ▶アニメと実写と詩集のような言葉の融合!考え抜かれた設計度:100 もう会えない人に思いを馳せ、静かな夜を過ごしたい人にオススメ。 美
2022.03.16
風雲会社伝
大阪
株式会社ベスティ 代表取締役 江﨑 仁祐
新しい仕掛けでムーブメントを起こす スポーツ特化型のクリエイティブ集団
野球、サッカー、フィギュアスケート、ハンドボール…スポーツに打ち込む人たちの姿は、時に私たちの心を揺さぶり、大きな感動を与えてくれます。今回取材したのは、スポー
2022.03.16
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.183
CMプロデューサー 櫻木 光
自分の国の感覚のズレ
僕の知り合いに、親がどこかの会社の中国支社の駐在員だった関係で 子供の頃を中国の北京で過ごした人がいる。 その人の話 小さい時から中
2022.03.16
風雲会社伝
札幌
株式会社ambient 代表取締役 塩貝 友崇
多角的なアプローチで人やモノの魅力を引き出し、総合優勝を目指したい
2012年に起業した株式会社ambient(アンビエント)。企画や空間デザインなど、さまざまな方法で「モノ・ヒト・コトのつながりを広げ、おもいをカタチにする」デ
2022.03.16
風雲会社伝
福岡
有限会社ニッコー・ネット 代表取締役 古川 淳一
クライアントが求める結果をもたらす提案とは何か。クリエイターこそマーケティングの視点を持つべし!
オンライン・オフラインの広告・販促支援業務に加え、2021年8月にスタートした「社長取調室」やホームページ改善セミナー、「補助金」「助成金」申請サポートなど、地
2022.03.15
Creators Eye
福岡
ライター 香坂
石橋文化センター「つばきまつり」にて春を愛でる
福岡県久留米市には「石橋文化センター」という施設がある。 1956年(昭和31年)に、タイヤメーカーとして知られる株式会社ブリヂストンの創業者、石橋正二郎氏から
2022.03.11
Creators Eye
東京
WEBクリエイター 井上
東風吹かば 匂ひおこせよ 梅の花
春めいてきました。 日本では花といえば、桜が浸透していますが、桜の前は梅が主流でした。 梅は奈良時代の少し前に中国から伝わりました。 特に藤原道真
2022.03.10
Creators Eye
北海道
フリーライター 角田陽一
ゴールデンカムイの謎 その19 アシㇼパの村に見る、アイヌの子どもの髪型
ゴールデンカムイ2巻。 画像はamazonより アシㇼパの村でアイヌの風習を習う杉元。動物の姿になって人間に恵みを施す神々の逸話に感心し、「カワウソの脳みそ
64
65
66
67
68
…
194
TOP