日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
地域カテゴリー
地域カテゴリーの記事一覧
2021.10.28
Creators Eye
広島県
コピーライター、エディター 橘髙京子
もし、高額当選をしたら!? リアルに妄想してみる
早いもので10月の終盤。今年も残すところ2か月余りとなった。これから色々と忙しい毎日になると思うが、年末のお楽しみといえば何だろう。このご時世、クリスマスや忘年
2021.10.27
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.11
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石 隼矢
シンガポールで働きたい!現地企業の種類から見る、面接&レジュメ対策
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2021.10.27
とりとめないわ
第74話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「逃げた女を追いかけて」
料理はしません。できませんと言ったほうが正しいかな。コンロでお湯を沸かすのも年に数回、たまにカップ麺を作るときとレトルトのカレーを温めるときくらいです。先日久々
2021.10.27
あの人に会いたい!
Vol.192
株式会社地域ブランディング研究所 代表取締役/地域プロデューサー 吉田 博詞
「地域の魅力を後世に残すために」地域ブランディング研究所代表・吉田氏が語る“持続的に稼げる仕組み”とは
人口減少時代に突入した日本。新型コロナウイルス感染症によるインバウンド消失も重なり、地域経済は大きな転換期を迎えています。こうした状況で「もはや従来のまちづくり
2021.10.27
Viva! 映画
Vol.32
映画『恋する寄生虫』監督 柿本ケンサク
大河OPでも話題の柿本ケンサク監督が『恋する寄生虫』でラブストーリーに挑戦!「林遣都くんと小松菜奈ちゃんがペースメーカーでした」
『恋する寄生虫』は、柿本ケンサク(かきもと けんさく)監督が、斬新な映像とともに、“虫”によって、心の痛みを抱える孤独な2人が恋に落ちる姿を描いたラブストーリー
2021.10.27
風雲会社伝
沖縄
Links株式会社 代表取締役 佐渡山 貴大
沖縄に特化した不動産プラットフォーム「イエキメル」で、全ての人々に価値ある選択肢を。
Links株式会社は、不動産関連のプラットフォーム「イエキメル」事業を中心に、リフォーム事業やVRコンテンツ事業、業務効率化システム開発事業など、ITと不動産業
2021.10.27
風雲会社伝
広島
RSプロダクト株式会社 代表取締役 松浦 和彦
RSプロダクトは思い立ったらまず行動! 趣味からスペシャリストに。ドローン販売から空撮、映像制作と熱く動き続けチャンスをつかむ
とにかく多趣味でマニアック! RSプロダクト株式会社代表・松浦和彦(まつうら かずひこ)さんは大学時代から作曲を手掛けたり、サックスやピアノ、ギターの演奏、また
2021.10.27
風雲会社伝
東京
株式会社mista 代表取締役 北野 雄一
「自分のこだわりは、必要以上に優先させない」株式会社mistaの顧客ファーストとは
Webサイトの課題解決のために、クリエイティブデザインとマーケティングの2つの面からアプローチしている株式会社mista(ミスタ)。代表取締役の北野雄一(きたの
2021.10.26
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
ベストセラー小説待望の映画化!「ボクたちはみんな大人になれなかった」レビュー
普通が嫌い。そんなサブカル女子かおり(伊藤紗莉)との出会いは、文通だった。 SNSが発達していない1990年代、文通での出会いは珍しい事ではなかった。 主人公佐
2021.10.25
Creators Eye
東京
フリーランス記者・作家 岩崎
練馬区民としまえん大好き問題。閉園から1年経っても根強い人気、区施設が企画展を開催
練馬区民がこよなく愛する遊園地・としまえんが昨年8月31日に閉園してから1年以上が経ちましたが、今でも閉園を惜しむ声が少なくありません。 としまえん最後の日、入
2021.10.21
Creators Eye
東京
映像何でも屋 野辺五月
美しい青のお手本『恋する寄生虫』 レビュー
なるべくネタバレをしないように書きたいと思います。ストーリーの内容をざっくり話しますと、 introductionこの物語は、孤独な 2 人が“虫”によって“恋
2021.10.20
風雲会社伝
大阪
株式会社HiNeLi(ヒネリ) 代表取締役 中西 訓生
今、社会で求められている“ヒトヒネリ”モバイルルームサービス「GouRoom」が提案する新しい宿泊のスタンダード
2021年2月に大阪で創業した株式会社HiNeLi(ヒネリ)。今、HiNeLiが提供するモバイルルームサービス「GouRoom」(グルーム)が、宿泊施設から大き
2021.10.20
風雲会社伝
福岡
ウェブココル株式会社 代表取締役社長 杉岡 玲生
検索エンジンで上位を狙う!ウェブココルはWeb集客の課題解決に貢献する
SEO対策コンサルティングを主軸にしたビジネスをはじめ、福岡の情報サイト「なるほど福岡」など多数のWebメディアを運営している、ウェブココル株式会社。現在25歳
2021.10.20
風雲会社伝
札幌
株式会社ワッカ 代表取締役/アートディレクター/グラフィックデザイナー 小野寺 千穂
デザインの仕事は、「お客さまの想い」という種に「水」をまいて育てること
株式会社ワッカは、札幌を本拠地とするデザイン会社です。磨けば光るダイヤの原石のように、まだ伝えきれていない魅力にあふれる「ローカル」にこだわり、デザインの力で地
2021.10.15
Creators Eye
東京
クリエイターズステーション編集部 編集者K
石原さとみ、田中圭、永野芽郁が共演!映画『そして、バトンは渡された』レビュー。前田哲監督が描く嘘と秘密がもたらす幸せな涙
瀬尾まいこ氏の『そして、バトンは渡された』(文春文庫刊)、2019年本屋大賞にも選ばれ、累計発行部数100万部超えとなったこの幸せな物語を、あなたはご存じだろう
2021.10.15
Creators Eye
金沢
ライター しお
金魚の密
金沢では2度目の開催となる「アートアクアリウム展~金沢・金魚の密~」へ行ってきた。2016年の開催時にも大きな感動を受けた私は、胸躍らせながら金沢21世紀美術館
2021.10.14
Viva! 映画
Vol.004
映画ソムリエ 東 紗友美
映画ソムリエ/東 紗友美の”もう試写った!” 第4回『聖地X』
『聖地X』 ▶新感覚の”THE・好奇心ホラー”に映画の新たな可能性を感じる度:100 マッサージでもアロマでもなく”シネマセラピー”で癒やされたい人にオススメ!
2021.10.13
風雲会社伝
新潟
株式会社muku. 代表取締役 田中 えいじ
売り手、買い手、世間、そしてクリエイターによしの、“四方よし”を目指すコンテンツ企業に
ブランディング、漫画を使ったコンテンツ制作、アプリ開発、専門学校講師…バラエティ豊かな事業展開を行っているのが株式会社muku.。新潟県燕三条地域のものづくり産
2021.10.13
クリエイティブ好奇心
Vol.196
尚工藝 / 風と地と木合同会社 代表 宮田 尚幸
“デザイン”の力で”福祉”に風を。宮田尚幸さんが目指す福祉の未来
自分が”福祉(国民一人ひとりの幸せ)”と感じることに対して、”デザイン(創意工夫)”を取り入れる活動をしている宮
2021.10.13
風雲会社伝
名古屋
株式会社SEEK 代表取締役 佐々木 保之
アメ車の魅力を伝える SEEKが挑む ヴィンテージスクールバス有効活用プロジェクト
ヴィンテージモデルを中心に、いわゆる“アメ車”(※)を輸入販売し、コアなファン獲得に成功している「株式会社SEEK」。代表の佐々木保之(ささき やすゆき)さんは
45
46
47
48
49
…
165
TOP