日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
映画
映画の記事一覧
2023.05.24
Viva! 映画
Vol.51
『渇水』監督 髙橋 正弥
初プロデュースの白石和彌氏とアイデアを出し合っていくのが非常に楽しかった
河林満の芥川賞候補作を30年の時を経て映画化した『渇水』。根岸吉太郎、高橋伴明、相米慎二、市川準、森田芳光、阪本順治、宮藤官九郎ら錚々たる監督作品で助監督を務め
2023.05.19
Creators Eye
愛知県
ライター見習い リンリン
ミニシアターの思い出
この前、『小さき麦の花』という映画を観に行った。場所は伏見ミリオン座というシアター。初めて行く場所だったが、前から行ってみたかった映画館だった。 私は専門学生だ
2023.03.23
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
介護問題とぶつかり合う正義:映画『ロストケア』レビュー
自分が介護を受ける立場になった時、または介護者になった時、どうして欲しいか。 幸せとは?人間らしい生き方とは? 高齢化社会と介護問題を軸にぶつかり合う正義VS正
2023.03.15
風雲会社伝
大阪
株式会社ウォークオン 代表取締役社長 谷口 仁則
声にし続けた「好き」の思いで拓かれた道。関西で数少ない映画製作会社が作る無二の映像
テレビやラジオ番組、CMのほか、映画などの企画・制作を行っている、大阪の株式会社ウォークオン。代表取締役社長の谷口 仁則(たにぐち ひとのり)さんは、大学卒業後
2023.02.06
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
マイ・パワースポット日本橋
マイ・パワースポットはありますか? 2023年を迎え1ヶ月が経ちました。新年の決意や開運祈願に初詣に行った人もいると思います。 有名な開運スポットも良いと思いま
2023.02.01
Viva! 映画
Vol.48
『生きててごめんなさい』監督 山口 健人
黒羽麻璃央&穂志もえかが演じる普通の若者の“病み”「うまく演じるのではなく、いかに感情を出してもらうか」
『新聞記者』(19年)や『余命10年』(22年)の藤井 道人が企画・プロデュースし、現代の日本の若者が抱える“病み”や生きづらさを描いた、山口 健人(やまぐち
2023.01.12
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
2023年映画初めはこれで決まり!『嘘八百 なにわ夢の陣』8つの魅力
中井貴一と佐々木蔵之介の名優がバディを組んだ、嘘八百シリーズ第三弾。古美術商と陶芸家の骨董コンビが大阪を舞台に一攫千金のチャンス到来!? 2023年の映画初めは
2022.12.08
Creators Eye
東京
映像編集ディレクター 野辺五月
ノスタルジックでリアル 現代の青い鳥を切なく綴る『道草』
この映画について、何故か前情報なく見た方が良い気がして、まっさらな状態で鑑賞した『道草』。監督が、『轟音』の片山享氏だということ以外分からないまま見つめる中で、
2022.11.15
Creators Eye
東京
株式会社フェローズ スクール プロモート セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田 有應
クラプトン、ノエル・ギャラガー、クリス・マーティンが語る『ビー・ジーズ 栄光の軌跡』
皆さんは「ビー・ジーズ」をご存じですか? 1963年にオーストラリアでデビューした男性ボーカルグループです。 読者の皆さんがまだ生れる前でしょうか。 「フィ
2022.10.07
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
どちらから観る?「僕が愛したすべての君へ/君を愛したひとりの僕へ」試写レビュー
人生は選択の連続である。朝食はパンにする?ご飯にする? 大なり小なり無数の選択を繰り返し、周囲との関係性や自己を創り上げている。 それぞれの選択の先にはあらゆる
2022.10.05
Viva! 映画
Vol.44
『マイ・ブロークン・マリコ』監督 タナダユキ
タナダユキ監督が人気コミックを永野芽郁、奈緒で実写化「原作ものは茨の道、それでも映画化したい」
人間の心の機微を繊細に軽やかに描いてきたタナダユキ監督が手がけた『マイ・ブロークン・マリコ』。親友のマリコが亡くなったことを知った会社員のシイノが、幼い頃から虐
2022.09.28
Viva! 映画
Vol.15
映画ソムリエ 東 紗友美
映画ソムリエ/東 紗友美の”もう試写った!” 第15回『窓辺にて』
『窓辺にて』 ▶好きと言う感情を主役にしたオリジナル作品が味わえる度:100 余韻が秋にぴったり。心の棚卸し作業をしたい人にオススメ! この世界を生きてい
2022.09.15
Creators Eye
福岡
ライター 香坂
映画『川っぺりムコリッタ』レビュー
物語が進むにつれ、彼らの感情が身近なところまで迫ってくるのを感じた。 「死」への向き合い方に正解はない 死生観というものは、誰にとってもデリケ
2022.09.07
Viva! 映画
Vol.43
『グッバイ・クルエル・ワールド』監督 大森 立嗣
大森立嗣監督が西島秀俊、三浦友和らとクライム・エンターテインメントに初挑戦!「俳優であるその人自身の存在感をキャラクターに活かしたい」
『日々是好日』(18年)や『MOTHER マザー』(20年)などで人間の本質を描き続けてきた大森立嗣(おおもり・たつし)監督が手がけた『グッバイ・クルエル・ワー
2022.08.24
Viva! 映画
Vol.14
映画ソムリエ 東 紗友美
映画ソムリエ/東 紗友美の”もう試写った!” 第14回『線は、僕を描く』
『線は、僕を描く』 ▶殻を破れ!新しいことを始めるときの勇気をもらえる度:100 圧巻の水墨画をスクリーンで堪能!アートに触れたい人にオススメ! 芸術の秋公
2022.07.07
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
愛おしく残酷な少女の世界。「こちらあみ子」映画レビュー
「おーとーせよ。こちらあみ子。こちらあみ子。おーとーせよ。」 広島の田舎町に暮らす少女あみ子。 学校の授業に参加せず、母の書道教室を覗き見るのが好きなあみ子。の
2022.07.06
Viva! 映画
Vol.41
『愛ちゃん物語♡』監督 大野キャンディス真奈
新進気鋭の学生監督・大野キャンディス真奈「脳内で考えたことが現場で変化していくのが楽しい」
野キャンディス真奈(おおの・きゃんでぃす・まな)が手がけたポップでラブリーな人間ドラマ『愛ちゃん物語♡』。毒親パパに束縛され、自由を知らずに成長した16歳の愛ち
2022.06.07
Creators Eye
北海道
フリーライター 角田陽一
映画『掘る女 縄文人の落とし物』鑑賞
誰もがピカソ?魅力的な日本の古代文化その解明に『現場』で接する女性の姿 複雑怪奇な幾何学文様を湛えた土器「古代の日本人は皆がピカソだった!」外国人に言わしめた
2022.04.20
Viva! 映画
Vol.010
映画ソムリエ 東 紗友美
映画ソムリエ/東 紗友美の”もう試写った!” 第10回『ハケンアニメ!』
『ハケンアニメ!』 ▶アニメはどうやって生まれる?裏側をのぞける業界研究度:100 やる気がスクリーンから伝播!仕事に対してのモチベーションをあげたい人にオスス
2022.03.18
Viva! 映画
Vol.009
映画ソムリエ 東 紗友美
映画ソムリエ/東 紗友美の”もう試写った!” 第9回『やがて海へと届く』
『やがて海へと届く』 ▶アニメと実写と詩集のような言葉の融合!考え抜かれた設計度:100 もう会えない人に思いを馳せ、静かな夜を過ごしたい人にオススメ。 美
1
2
3
4
5
…
14
TOP