日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
デザイナー
デザイナーの記事一覧
2023.01.25
あの人に会いたい!
Vol.207
イラストレーター、グラフィックデザイナー、TVタレント ケイリーン・フォールズ
「好きなもののために自ら動くことも大事」バイリンガルイラストレーターの海外で働くコツ
イラストレーターとしてイラストエッセイ集「日本のいいもの おいしいもの」(朝日新聞出版)を発売するほか、バラエティ番組でも活躍するケイリーン・フォールズ(Kai
2019.12.18
LOVE LOCAL
Vol.35 広島
株式会社データワークス アートディレクター 平川 賢二
より良いものを生み出そうとすると、悩んだり、苦しんだりもする。 でも、それを上回る達成感があるから、この仕事は辞められないのです
広島に住み始めて30年以上。すっかり広島の色に染まっているように見える平川氏だが、元々は広島で働こうとは思っていなかったそう。しかも、デザイナー志望ではなかった
2019.07.19
Creators Eye
新潟
コピーライター 本望 典子
男子禁制オフィス!?
フリーのコピーライターとして、以前は自宅でひとり 仕事をしていたワタシ。 私生活とのメリハリをつけたかったこと、 また新人コピーライターを育成した
2019.06.19
風雲会社伝
札幌
株式会社20パーセント 代表/クリエイティブディレクター 伊藤 友一
デザインとはモノやコト、人を心地よく繋ぐ「串」である!
「新しいモノゴトを作る20%側の立場でありたい」そんな思いを込めた「株式会社20パーセント」は、北海道旭川市でデザイナーとして長く活躍されていた伊藤友一(いとう
2019.03.13
クリエイティブ探検隊
ミッション13
電通第5CRプランニング局 クリエーティヴ・ディレクター / コピーライター 門田 陽
ミッション13「バンクシーを探せ!(国内篇)」
こんにちばんくしー! さてと。バンクシーですか。最近よく聞く名前の一人。去年の10月にサザビーズで代表作「風船と少女(2004年ロンドンのテムズ川沿いに描かれた
2019.02.27
あの人に会いたい!
Vol.160
デザイナー・イラストレーター 小林 敏也(Toshiya Kobayashi)氏
“本物”を一人ひとりの手に。 紙と色使いを追求した独自の絵本作り。ライフワークの宮沢賢治シリーズに込めた思い。
デザイナー、イラストレーターとして、絵本の装丁・挿絵を手がける小林敏也さん。独特の色使いと紙の風合いが織りなす世界観は、コアなファンを魅了してやみません。ライフ
2018.12.26
イベント情報
イベント
『葛西と佐々木の山や川』
1997年、詩とアートの展覧会「NHKハート展」に声がけされたデザイナーの葛西薫は、島根県大田市在住の詩人佐々木寿信の詩「初夏です」に触発されて抽象の雲の絵を描
2018.08.29
風雲会社伝
東京
株式会社鳥子 代表取締役社長 江崎陽子氏
自分が思い描いた会社をつくる
2012年に設立した株式会社鳥子(とりこ)は、紙媒体を主とした広告のグラフィックデザインをメインに、ロゴやキャラクター提案からWebデザインまで行う制作会社。企
2018.07.18
LOVE LOCAL
福岡
イラストレーター/アーティスト/デザインユニット「MOSS MOON」 葉村 ロング かおり氏
アメリカのMTVでキャラクターデザインを担当!生き方、働き方を見直しN.Yからバーモント、福岡へ
アメリカで、テレビ局のキャラクターデザイナー、フリーランスのイラストレーター・デザイナーとして、活躍していた葉村ロングかおりさん。病気や出産、テロをきっかけに自
2018.06.08
イベント情報
イベント
OUR FAVOURITE SHOPのクリエイターズフリーマーケット
好評につき恒例となりました「OUR FAVOURITE SHOPのクリエイターズフリーマーケット」を開催いたします! OFSゆかりのデザイナーやスタイリストに加
2018.01.31
あの人に会いたい!
Vol.147
ジュン・キドコロ・デザイン取締役社長、アートディレクター 城所 潤(Jun Kidokoro)氏
若いころは、質より量。 10年続けていければ、必ず結果が生まれます。
本の表紙を見て、思わず手に取ってしまうこと、ありますよね。本の装丁は、本の魅力を左右する大きな要素。本の売り上げにも、大きく影響する装丁を手がけているアートディ
2017.12.20
LOVE LOCAL
仙台
デザイナー 松井 愛 氏
結婚を機に東京から仙台へ。ひとの暮らしを豊かにするデザインを目指して。
今回、インタビューさせていただいたのは、朗らかな笑顔が印象的なデザイナーの松井愛さんです。国内大手お茶ブランドのパッケージデザイナーとして東京の大きなオフィスで
2016.12.03
イチクリ
猫好き必見!肉球付の傘
猫好きの方必見!の傘ををご紹介します。 注目すべきポイントは、傘の持ち手です。 肉球になっています・・・! この肉乳は、机に引っ掛けることもできます。 かわ
2016.01.03
イチクリ
優勝請負人?新進気鋭のデザイナー。
皆さんは「大岩larry正志」という方をご存知ですか? グラフィックデザイナーでありながら、ボイスアクターという顔も持ち合わせています。 デザインは、主に野球の
2015.10.10
イチクリ
毎日ジオラマアート!!
みなさんは今ネットで話題となっている「毎日ジオラマアート」をご存知でしょうか?? デザイナーであり、アートディレクターでもある田中達也さんが4年間毎日ミニチュア
2015.05.27
あの人に会いたい!
Vol.115
井の頭自然文化園 教育普及係 北村 直子(Naoko Kitamura)氏
親しみやすいデザインで園内のイメージを 統一する動物園の専属デザイナー
動物園に専属デザイナーがいるのをご存知ですか?今回のゲスト、北村直子さんは、東京・武蔵野市にある動物園、井の頭自然文化園(以下、井の頭)所属のデザイナー。井の頭
2014.12.12
イチクリ
最も忙しいブックデザイナー
こんにちは。冬が本格化して外に出るのがつらい毎日です。私は冬はお出かけする回数が減る代わりに読んだ本が増えます。 皆さんはどのように本を選んでいますか?私は調べ
2013.07.29
イチクリ
クリエイティブを身近に
クリエイティブな物はみなさんの周りにたくさんあります。 けれども、どれがクリエイティブな物なのか正直、知識がないと分かる物も分からないと思います。 そこで、みな
2009.01.07
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.3
Dig It! NYC 藤井さゆり
KISS from NY
KISSとは、“Keep It Simple, Stupid”の頭文字で、「シンプルにしておきなさい、おばかさん」の意味。今回は、その“KISS”をデザインの基
2008.11.05
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.1
Dig It! NYC 藤井さゆり
橋の下のニューヨークアート
みなさん初めまして。ひょんなことからニューヨークに住むことになり、このコラムを書かせて頂けることになりました、藤井さゆりと申します。今回より私が住むここニューヨ
TOP