日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
クリエイティブ
クリエイティブの記事一覧
2023.08.23
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.33
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石 隼矢
シンガポールのクリエイティブを語る #1
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2023.02.07
Creators Eye
新潟
フォトグラファー 磴 千草
『バレンタイン』で想いをカタチに。
気が付けば、1月も終わりを迎えました。 最近は寒波が厳しく、地域によっては大雪や冷害による影響も出ているのでは…と思います。 私が住む新潟も、雪や凍結等でいつも
2023.01.13
Creators Eye
新潟
フォトグラファー 磴 千草
『私のお正月』デザインアイディアを片隅に
あけましておめでとうございます。 新しい年をまた迎えることができました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 日本の文化であるお正月。 その年
2022.10.11
Creators Eye
新潟
フォトグラファー 磴 千草
秋に楽しむアイディアの『おさんぽ』
気が付けば、季節はすっかり秋ですね。 朝晩は涼しくなり、鈴虫の声が響き渡る日々です。 わずかですが、木々の葉も紅葉してきました。 過ごしやすい時間
2022.05.25
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.18
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石 隼矢
深掘りシンガポール~クリエイターエコノミー#3~
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。いつもコラムをお読みいただきありがと
2021.04.21
風雲会社伝
札幌
株式会社ポロワッカ 代表取締役 新宮 賢治
風向きを読み取りながら、柔軟に会社の形を変えていくポロワッカ
福祉・不動産・クリエイティブと、多彩な分野に挑戦して成果を上げている「株式会社ポロワッカ」。直感に従い、世のなかの動きに柔軟に対応しながら、会社の形を変化させて
2021.04.21
映像業界40年 おやじプロデューサーのひとり言
Vol.22
株式会社フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田 有應
~クリエイターというお仕事~
こんにちは。 フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田有應(せきたゆうおう)です。
2021.03.22
Creators Eye
新潟
コピーライター 本望典子
エンジョイ♪バスタイム
体調を崩している人が多いと感じます、身心ともに。 そりゃそうですよ! マスクして、熱も測って、咳ひとつするだけで恐縮…。 冬は大雪、地震もしょっち
2021.02.21
Creators Eye
新潟
コピーライター 本望典子
雪国ワーケーション&スタディケーションのすすめ
雪、降り続いています。まだまだ冬です。 そんな雪国新潟で2泊3日のワーケーション&スタディケーション体験してきました! 近年話題の「ワーケーション
2021.01.27
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.2
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石隼矢
ASEANのクリエイティブ産業事情~シンガポール~
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.(以下「Fellows Singapore」)の代表の大石隼矢(おおいしじゅ
2020.12.23
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.1
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石隼矢
シンガポールIT事情
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.(以下「Fellows Singapore」)の代表の大石隼矢(おおいしじゅ
2020.06.10
クリエイティブ好奇心
Vol.178
株式会社フェローズ クリエイティブアカデミー アシスタントマネージャー 文元 永美
クリエイティブキャリアを磨く!【対1】オンラインセミナーとは?|フェローズクリエイティブアカデミー
クリエイティブ業界では常に新しい技術・技法・ノウハウが生み出され、変化のスピードも他の業界業種より早い傾向にあります。つまりスキルを磨くことは必須と言えます。そ
2020.05.06
Creators Eye
東京都
ライター&ヨガインストラクター&鑑定師 マコモリ
STAY!ポジティブを生み出そう!
ステイポジティブ!を生み出そう! SNSの投稿でこの言葉を目にした時、ここ数日、今の状況に思い悩んでいた私は、ハッとさせられた。新型コロナにより全世界が、未曾有
2019.10.23
あの人に会いたい!
Vol.168
フォトグラファー T.T.Tanaka
人生100年時代の遅れてきた新人フォトグラファー 「サブがメインになるチャンスは必ずある。」
人生100年とも言われ、仕事のリタイア年齢がどんどん上がり続ける昨今。そんな時代を生き抜くお手本としたいのが、大手広告代理店の博報堂の役員にまで上り詰め、その後
2017.05.24
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.125
番長プロデューサーの世直しコラム 櫻木光
うらをかえすと
ゴールデンウィークの途中に出社日があって、明日から5連休という火曜日。 夜、帰宅してから、ハードディスクの中にたまっている映画を消化すべく、朝方まで3本の映画を
2016.03.31
イベント情報
イベント
マグナム・ファースト日本展
Robert Capa © International Center of Photography / Magnum Photos 「世界最高の写真家集団」マグ
2015.06.24
あの人に会いたい!
Vol.116
株式会社method 代表 / バイヤー 山田遊(Yu Yamada)氏
センスは特殊技能ではない 経験の積み重ねこそが糧である
モノがあふれている時代だからこそ、店頭にどんな商品を並べるか、その「目利き」により、店の売り上げは変わってきます。 この「目利き」をするのが、売れるモノを見つ
2012.05.11
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.43
Dig It! NYC 藤井さゆり
世界で最もクリエイティブな国、日本。アメリカは?
すでにネットのニュースなどで目にした方も多いと思いますが、日本、そして東京は、世界で最もクリエイティブと思われているそうですよ!! 上記は2012年3月30日~
2008.11.05
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.1
Dig It! NYC 藤井さゆり
橋の下のニューヨークアート
みなさん初めまして。ひょんなことからニューヨークに住むことになり、このコラムを書かせて頂けることになりました、藤井さゆりと申します。今回より私が住むここニューヨ
TOP