日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
地域カテゴリー
海外
2015.03.04
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.77
Dig It! NYC 藤井さゆり
クリエイターを新しい形で支援できるオンラインマーケットプレイス「ZIIBRA」
当コラムでいくつかオンラインマーケットプレイスをご紹介したことがありますが、今回はアーティストやデザイナーが自分のファンと直接つながることで収益を生み出すマーケ
2015.02.11
London Art Trail
Vol.32
London Art Trail 笠原みゆき
目で楽しむ音楽!? White Cube Bermondsey
音楽を耳だけでなく目でも楽しむ方法とは? その答えを用意したのが現代美術家で音楽家のChristian Marclay。 そのマークレーの個展が現在、南ロンドン
2015.02.04
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.76
Dig It! NYC 藤井さゆり
マーケティングプロフェッショナルのためのソーシャルネットワークShocase
今回ご紹介するのは、広告、デザイン、PR、ブランディング、ソーシャルメディア、セールスプロモーション、リサーチといった企業のマーケティング全般に関わるプロフェッ
2015.01.14
London Art Trail
Vol.31
London Art Trail 笠原みゆき
ゴシックの誕生!at The British Library
William Blake の絵画 “Newton”(1795年)を基にした彫刻 “Newton”(Eduardo Paolozzi、1995年)が入り口でお出
2015.01.07
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.75
Dig It! NYC 藤井さゆり
オンラインインビテーションのウェブサービス Paperless Post
先月、自宅でクリスマスパーティーを開く際に、オンラインで招待状を送ろうとしてネットで探していたところ、ハイセンスなデザインカード満載のPaperless Pos
2014.12.10
London Art Trail
Vol.30
London Art Trail 笠原みゆき
アートの後は豪華なカフェで一休み!South London Gallery
美しいヴィクトリア朝の建築。 さてギャラリーの入り口は右、それとも左? 実は右がSouth London Gallery (SLG)、左がCamberwell
2014.12.03
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.74
Dig It! NYC 藤井さゆり
ウェブサイトを作るのがワクワクする!進化したSquarespace
CMS、デザインテンプレート、ドメイン、ロゴなど、ウェブサイト制作に関するプラットフォームを提供しているSquarespaceが、最近、新しいインターフェース(
2014.11.12
London Art Trail
Vol.29
London Art Trail 笠原みゆき
Lookout! アート作品にご用心! Folkestone Triennial 2014
Folkestoneってどこにあるのか知っていますか?ロンドンから南東へ100Km程の所にある人口4万5千人程の小さな港町です。この海辺の町で 三
2014.11.05
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.73
Dig It! NYC 藤井さゆり
NYのデザイナー制作のハロウィンコスチューム~費用をかけてないのに超クリエイティブ!
10月31日のハロウィン、今年は金曜日ということもあり、特に渋谷がすごかったみたいですね! ニューヨークでは毎年マンハッタンで大規模なパレードが行われるのですが
2014.10.08
London Art Trail
Vol.28
London Art Trail 笠原みゆき
ウェークリーの窓から Camden Arts Centre
3年前に亡くなったインスタレーション・アートのパイオニアといわれる、Shelagh Wakely(1932 - 2011)。 彼女の回顧展(A View fr
2014.10.01
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.72
Dig It! NYC 藤井さゆり
ミュージックビデオアプリMindie、新しく追加された機能が面白い!
10秒間のミュージックビデオがパパっと作れるiPhoneアプリMindie(ミンディ)。 Mindieは、iPhoneでビデオを撮影したら、用意されている100
2014.09.10
London Art Trail
Vol.27
London Art Trail 笠原みゆき
反抗的なオブジェがV&Aを占拠!? V&A Disobedient Objects
"Book Bloc Shield"(本の防御盾)の作り方? "Lock-on Devices"(鍵掛け装置)って一体?
2014.09.03
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.71
Dig It! NYC 藤井さゆり
未来のテク&メイカー女子集合〜!コーディングでMade in NYCブレスレットが作れちゃうよ
意味不明なタイトルですみません…。テク女子、メイカー女子という言葉が世の中で一般的なのかわかりませんが、Googleが若い世代の女子を対象にした面白いキャンペー
2014.08.12
London Art Trail
Vol.26
London Art Trail 笠原みゆき
忘れちゃいけない、忘れられない記憶 at Cafe Gallery
“Sites of Collective Memories”(直訳すると『集合的記憶の現場』)と題した映像作品企画に惹かれ、南ロンドンのSouthwark Pa
2014.08.06
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.70
Dig It! NYC 藤井さゆり
NYCで活躍する映像・テレビ番組エディター:ジェシックさん
クリエイターズステーションの読者の中には、映像エディターの方も多いと思います。映像エディターは、映画はもちろんのこと、テレビ番組、YouTubeに投稿する個人ビ
2014.07.09
London Art Trail
Vol.25
London Art Trail 笠原みゆき
迷路の中を覗いてみた!Bethlem Royal Hospital
1247年創立のヨーロッパで最も古い精神病院は? 答えはロンドン郊外南のBeckenhamにあるBethlem Royal Hospital。 現代美術ギャラリ
2014.07.02
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.69
Dig It! NYC 藤井さゆり
NYC発3Dプリンティングマーケットプレイスshapeways
過去コラムで、EtsyやThe Grommetなど、クリエイティブにフォーカスしたマーケットプレイスをご紹介したことがありますが、今回は、3Dプリンティングをメ
2014.06.11
London Art Trail
Vol.24
London Art Trail 笠原みゆき
航海するラグド・スクール Beaconsfield
ラグド・スクールって聞いたことありますか?19世紀の英国で慈善事業として高い教育費の払えない貧しい子供達のために無償で解放した学校のことです。多くの教育者がボラ
2014.06.04
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.68
Dig It! NYC 藤井さゆり
3Dアバターメッセンジャー“Nito”
第62回のコラムで、日常を3D画像でシェアするアプリ“Seene”をご紹介しましたが、今回ご紹介するのは、先頃リリースされたiPhone・iPad用3Dアバター
2014.05.14
London Art Trail
Vol.23
London Art Trail 笠原みゆき
ゴッホのロンドンの家を訪問! Van Gogh’s London home
140年程前、二十歳のゴッホが住んでいた家が南ロンドンに残っているのをご存知でしょうか。 現在このゴッホの家そのものがアートインスタレーションとして公開中とのこ
15
16
17
18
19
…
23
TOP