日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
地域カテゴリー
海外
2014.05.07
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.67
Dig It! NYC 藤井さゆり
NYC発メイカーカルチャーなモノ“littleBits”
3Dプリンターなどの新しいテクノロジーの登場により、自分で作りたいものを作れる、誰もがMakerになれる時代となりました。それだけに飽き足らずMakerたちは「
2014.04.09
London Art Trail
Vol.22
London Art Trail 笠原みゆき
食べ物を口で感じる前に? Gasworks
地下鉄Oval駅を出て、1845年に建てられたクリケット競技場、The Ovalの赤煉瓦の塀に沿って歩いて行くと、その先にそびえ立つガス工場が見えてきます。その
2014.04.09
商品・サービス情報
商品・サービス
株式会社HIGHLAND、来る5月17日、米国・エミー賞3部門受賞の映像制作会社「STILLMOTION」が行う撮影に、日本の映像会社として初参加。
http://youtu.be/6ef0yM-GKH8CM、プロモーション・ビデオ、ウェディングなどの映像制作を手がける株式会社HIGHLAND( http:/
2014.04.02
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.66
Dig It! NYC 藤井さゆり
スティーブ・ジョブズよりすごい人?!イーロン・マスク
3月21日付のウォールストリートジャーナルによれば、Facebookの創始者のマーク・ザッカーバーグ、俳優のアシュトン・カッチャー、起業家のイーロン・マスクが、
2014.03.12
London Art Trail
Vol.21
London Art Trail 笠原みゆき
囲い込まれた風景? Danielle Arnaud
南ロンドン地下鉄Lambeth North駅から南へ5分程、帝国戦争博物館から目と鼻の先にあるジョージアン様式の住宅。一見普通の住宅のようなのですが、実はここが
2014.03.05
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.65
Dig It! NYC 藤井さゆり
ソニー、マイクロソフトなどのクリエイティブな企業CM
先日、毎年恒例、アメリカ最大のスポーツイベントであるNFL優勝決定戦、スーパーボールが行われ、テレビ中継されました。この日、アメリカの全国民と言っていいほど、多
2014.02.12
London Art Trail
Vol.20
London Art Trail 笠原みゆき
イングランドの魔法がウィリアム・モリスに!?
英国の2500をこえる美術館の中からミュージーアム・オブ・ザ・イヤー2013に輝いたのは? 答えは北東ロンドン、WalthamstowにあるにあるWilliam
2014.01.15
London Art Trail
Vol.19
London Art Trail 笠原みゆき
月の都ではない月の共和国へ!
アーティストたちがもし月に共和国を建てたら? “Republic of the Moon”(月の共和国)と名付けられた展示が現在ロンドンのBargehouseで
2014.01.08
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.63
Dig It! NYC 藤井さゆり
オシャレニューヨーカーが注目!クリエイティブなファッションブティックNomad
世界的に見てもかなり多くのファッショニスタが生息するニューヨーク。今回は、ニューヨーク発のオシャレで、ユニークで、クリエイティブなレディースファッションブティッ
2013.12.11
London Art Trail
Vol.18
London Art Trail 笠原みゆき
セント・クレメントの鐘が鳴るよ! Winter Shuffle Festival
暗闇の門の前に立つ警備員を通りこして行く先は元精神病院。広い敷地内を足下はほとんど見えない、人の顔がわずかに判断できるかどうかくらいの最低限のイルミネーションを
2013.12.04
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.62
Dig It! NYC 藤井さゆり
キタ!日常を3D画像でシェアするiPhoneアプリ“Seene”
映画、テレビ、ゲーム、プリンタ、スキャナと3Dに関連した新しいテクノロジーが次々と出ていますね!そして、先月10月14日にリリースされたSeene(シーン)。3
2013.11.13
London Art Trail
Vol.17
London Art Trail 笠原みゆき
The Terminal 国境をこえるアーティスト
“参加アーティストは受付でチェックインしてください。持ち込める荷物は1つのみで最大重量10kgまで。携帯電話などの通信機器、パスポート、財布は滞在期間中持ち歩く
2013.11.06
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.61
Dig It! NYC 藤井さゆり
覆面グラフィティアーティストBanksyがNYCに!
10月1日〜31日までの1ヶ月間、イギリス人のグラフィティアーティスト、Banksy(バンクシー)がNYCを訪れ、街のいたるところに作品を残していきました。Ba
2013.11.06
商品・サービス情報
商品・サービス
国内クリエイターによる「日本製BGMパック」世界販売
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社は、2013年10月30日より同社が運営するデジタルクリエイター向けサウンド販売サイト『SONICWIRE』にて、国内
2013.10.21
商品・サービス情報
商品・サービス
「Amazon SOHOストア」 オープン
Amazon.co.jp(以下Amazon)が、ご自宅や小規模でビジネスを行っているお客様にニーズの高いオフィス向けの商品や、オフィス用品に特化したお得なプロモ
2013.10.10
商品・サービス情報
商品・サービス
「マーク ジェイコブス」が手掛けるブックストア『BOOKMARC』、10月11日(金)に日本初上陸
ニューヨーク発ファッションブランド「マーク ジェイコブス」が手がける新感覚ブックストア。 2010年9月にNYのBleecker Streetに第1号店をオープ
2013.10.09
London Art Trail
Vol.16
London Art Trail 笠原みゆき
Acme Studiosへのハガキ
契約しているスタジオ管理会社Acme Studiosから届いた謎の茶封筒。 中には一通の手紙と何も書かれていない大きめの白いハガキが。手紙には下記のようにありま
2013.10.02
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.60
Dig It! NYC 藤井さゆり
スマート&クリエイティブ:Dan Golden Studio
オリジナルで、独特のユーモアもあり、アートのニオイもする、美しいデザインながら他とはちょっと違う面白いセンスを感じるものたち・・・一体誰によるものなのか?これら
2013.09.11
London Art Trail
Vol.15
London Art Trail 笠原みゆき
ウィキッド・マジック! Hackney WickED Art Festival 2013
アーチストの占める割合の世界で最も高い地域はどこ?答えはHackney Wick。東ロンドンのタワーハムレット区とハックニー区の境にまたがるこの地域には624の
2013.09.04
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.59
Dig It! NYC 藤井さゆり
Buy diffretly 物の買い方を変えてみよう
過去コラムで、世界中のクリエイターが出店するマーケットプレイスEtsyや、オシャレな品揃えのソーシャル&モバイルコマースfab、ワクワク体験ができるオンラインギ
16
17
18
19
20
…
23
TOP