日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
編集部コンテンツ
編集部コンテンツ
2024.11.29
子連れ番長のCMプロデューサーコラム~刮目相待
vol.005
CMプロデューサー 櫻木 光
モラルと秩序
ずいぶん息苦しさの感じ方が加速した世の中になった。異常気象のせいでもある。いきなりなんだ?と思われるかもしれないけど会社や組織に所属していると、それを言っちゃダ
2024.11.29
Creators Eye
宮城・仙台
ライター 佐藤綾香
誰かがなくなるとき
だいすきなひとが、突然いなくなった。 「きょうも通勤電車の発車時刻にどうにか間に合ったぞ」と駅のホームでほっと胸をなでおろし、朝のニュースをスマホ
2024.11.28
クリエイティブ好奇心
PR
株式会社フェローズ 取締役 新規事業開発室 勝田 良子
仲間がいるから、頑張れる。クリエイターのためのオンラインコミュニティ「CREATORS COMPLEX」
フェローズが2024年8月よりサービスを開始したオンラインコミュニティ「CREATORS COMPLEX(クリエイターズ・コンプレックス)」。毎月8回以上開催さ
2024.11.28
Creators Eye
東京
ライター かつら ひさこ
さくらももこ展に行ってきた!
一昨年前から全国のあちこちで開催されていたこちらの回顧展が、ようやく東京にやってきた。 行かねばと思いながらもなかなか暇がなく、先日、ようやく行けた。 &nbs
2024.11.27
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.47
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. 代表 大石 隼矢
シンガポールで働くメリットとは?給与・治安・必要なスキルについて、現地で働く私が解説します!【クリエイター向け】
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2024.11.27
風雲会社伝
東京
株式会社ソフツー 代表取締役 鍾 勝雄
「次世代のクラウド型電話AIといったら『ミライAI』!」。全国370万社導入への道
「取次ぎ対応のたびに業務が中断してしまう」「営業電話が煩わしい」「電話対応にかける人手が足りない」。そんな悩みを感じたことはないでしょうか?仕事をするうえで必要
2024.11.27
風雲会社伝
沖縄
株式会社モビイクス 代表取締役 熊谷 豪
“シェア”でベンチャー企業の成長を後押し!「シェアリング」が生み出す新たなビジネスの可能性
2019年に設立された株式会社モビイクスは、沖縄を拠点にIT受託事業からスタートし、プロスポーツチームの公式サイト運営のほか、今ではシェアオフィス運営など幅広い
2024.11.27
風雲会社伝
広島
株式会社 アドリンククリエイティブエージェンシー 代表取締役 水野 崇
「広告の役目は終わったか?」答えはNO。現場主義とターゲティングで届ける「記憶に残る広告」
SNSなどで誰でも広告が打てる時代に、広告代理店として存続する意味を見出し、「オモシロイを発信」し続けている会社があります。広島県広島市にある広告代理店・株式会
2024.11.27
あの人に会いたい!
Vol.227
作曲家 岩代 太郎
「音楽は心のインフラ」音と人と紡いだ、岩代太郎さんの作曲家人生
映画やテレビドラマ、アニメなど多くの映像音楽を手掛ける作曲家・岩代太郎さん。『利休にたずねよ』『Fukushima 50』など数々の作品で、日本アカデミー賞優秀
2024.11.27
とりとめないわ
第111話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「僕の坂道(前篇)」
晩秋の土曜日午前5時起床。久しぶりに仕事の締め切りが何もない週末。いつもと同じ朝のルーティン(※詳細を知りたい奇特な方はとりとめないわ108参照)の後、足の怪我
2024.11.26
Creators Eye
広島
コピーライター、エディター 橘髙京子
夜のサッカースタジアムで、日本の伝統芸能を楽しむ
日本有数の神楽どころ、広島県。県内にはなんと、300近くの神楽団があるそうで、広島三大祭りの「胡子大祭」「住吉祭」「ひろしまフラワーフェスティバル」をはじめ、県
2024.11.22
Creators Eye
幕張メッセ
映像ディレクター 野辺五月
InterBEEで現場確認?!
11月13日(水)~15(金)にInterBEEがありました。 会期3日間の登録来場者総数は33,853名と大盛況だったようですが、去年とはちょっと違う雰囲気を
2024.11.21
Creators Eye
東京
フリーランス記者・作家 岩崎
ちょっとマニアックな博物館めぐり11:豊島区立トキワ荘マンガミュージアム
2024年のスーパーいわちゃんねる!クリ目版(要するに岩崎担当のクリエイターズステーション投稿)は、「ちょっとマニアックな博物館めぐり」をテーマにお届けします。
2024.11.20
風雲会社伝
札幌
株式会社COMMUNE 代表取締役 上田 亮
海外と2拠点で働く代表が実践する「ワークアズライフ」とは?カフェなども運営するデザイン会社
ショップや飲食店のロゴやパッケージデザインをはじめ、企業のブランディングやプロデュースまで幅広く手がける北海道の株式会社COMMUNE(コミューン)。クライアン
2024.11.20
Viva! 映画
Vol.69
映画『六人の噓つきな大学生』監督 佐藤祐市
『キサラギ』の佐藤祐市監督が再び密室劇に挑戦!「浜辺美波さん、赤楚衛二さんたちはキャラクターに誠実」
浅倉秋成による同名の大ヒットミステリー小説を映画化した『六人の嘘つきな大学生』。 人気エンターテインメント企業の新卒採用で最終選考に残った6人の大学生は、一つの
2024.11.20
風雲会社伝
大阪
株式会社センバツ 代表取締役 上田 真司
ギルド(職人集団)が“面白い”映像で唸らす「その手があったか!」。生み出せる秘密とは?
大阪府の株式会社センバツは、実写撮影やアニメーション、3DCGなど多岐にわたる動画制作を手がける映像制作会社です。メンバーである4人全員がトップクリエイターとし
2024.11.20
風雲会社伝
福岡
株式会社MIZO DESIGN STAND 代表者 溝口 大輔
「1人の小さな会社」でも幅広いデザイン制作に対応できるインハウスデザイナーのような存在。アパレル業界・飲食業界にも挑戦
福岡の株式会社MIZO DESIGN STANDは、1杯1杯こだわりを持って淹れるコーヒースタンドのように、それぞれの仕事に丁寧かつスピーディーに向き合います。
2024.11.19
Creators Eye
金沢
ライター しお
金沢21世紀美術館が開館20周年展で伝えるメッセージ
「金沢21世紀美術館」で11月2日から、20周年記念展「すべてのものとダンスを踊って―共感のエコロジー」が開催されています。 2004年10月の開館から今年で2
2024.11.15
Creators Eye
choco旅 vol.9
ライター 加藤 デコ
「当事者」と出会う旅
ノーベル平和賞、おめでとうございます 日本原水爆被害者団体協議会(以下、日本被団協)のノーベル平和賞の受賞は、 久しぶりに感動的なニュースである。 日本被団協は
2024.11.14
Creators Eye
コピックアワード2024
クリエイターズステーション編集部 FM中西
「第7回コピックアワード 2024」最終審査結果が発表!多くのエントリーから有名クリエイターたちが選んだ作品は…?
2024年9月、東京目黒にて『第7回コピックアワード 2024』の最終審査会が実施された。 『コピックアワード』は、株式会社トゥーマーカープロダクツが販売してい
8
9
10
11
12
…
191
TOP