日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
コラム
London Art Trail
ロンドン在住のアーティスト、笠原みゆき氏による最新アートツアー。毎月、ロンドンの最新アートをご紹介しています
2015.07.08
London Art Trail
Vol.37
London Art Trail 笠原みゆき
究極の参加型アート!? 見る者も見られる者も作品 Carsten Höller Hayward Gallery
建物の天辺から腸が飛び出たような螺旋を描く巨大なパイプ!?中から悲鳴を上げながら排出される人々!建物は現代美術館Hayward Gallery。Waterloo
2015.06.10
London Art Trail
第36回 Valencia – ファンタシー それとも現実?
今回はスペインのバレンシアから。地中海に面し、人口はスペイン第三位の都市。聖杯を保有する大聖堂、世界遺産に登録されている15世紀に建てられたラ・ロンハ・デ・ラ・
2015.05.13
London Art Trail
Vol.35
London Art Trail 笠原みゆき
Margateの海に映るもの Turner Contemporary
手のひらサイズの小さな自画像、さてこの少年は一体誰?答えは英国の風景画の巨匠として知られるJ.M.W. Turner(J.M.W. ターナー) (1775-18
2015.04.08
London Art Trail
Vol.34
London Art Trail 笠原みゆき
Real Estatesって? ロンドンの住宅問題の現状 @PEER
前回紹介したスタンドポイントから目と鼻の先、庶民的な市の残るホクストン•ストリートの南端にあるギャラリー、PEER 。ここで2月下旬から6週間、地元東ロンドンの
2015.03.11
London Art Trail
Vol.33
London Art Trail 笠原みゆき
誰も現実の世界に住んでない? Standpoint
地下鉄オールドストリートから徒歩5分程。 スタンドポイントは現在ではレストランやナイトクラブの立ち並ぶ東ロンドンの繁華街ホクストンに、90年代からひっそりと構え
2015.02.11
London Art Trail
Vol.32
London Art Trail 笠原みゆき
目で楽しむ音楽!? White Cube Bermondsey
音楽を耳だけでなく目でも楽しむ方法とは? その答えを用意したのが現代美術家で音楽家のChristian Marclay。 そのマークレーの個展が現在、南ロンドン
2015.01.14
London Art Trail
Vol.31
London Art Trail 笠原みゆき
ゴシックの誕生!at The British Library
William Blake の絵画 “Newton”(1795年)を基にした彫刻 “Newton”(Eduardo Paolozzi、1995年)が入り口でお出
2014.12.10
London Art Trail
Vol.30
London Art Trail 笠原みゆき
アートの後は豪華なカフェで一休み!South London Gallery
美しいヴィクトリア朝の建築。 さてギャラリーの入り口は右、それとも左? 実は右がSouth London Gallery (SLG)、左がCamberwell
2014.11.12
London Art Trail
Vol.29
London Art Trail 笠原みゆき
Lookout! アート作品にご用心! Folkestone Triennial 2014
Folkestoneってどこにあるのか知っていますか?ロンドンから南東へ100Km程の所にある人口4万5千人程の小さな港町です。この海辺の町で 三
2014.10.08
London Art Trail
Vol.28
London Art Trail 笠原みゆき
ウェークリーの窓から Camden Arts Centre
3年前に亡くなったインスタレーション・アートのパイオニアといわれる、Shelagh Wakely(1932 - 2011)。 彼女の回顧展(A View fr
2014.09.10
London Art Trail
Vol.27
London Art Trail 笠原みゆき
反抗的なオブジェがV&Aを占拠!? V&A Disobedient Objects
"Book Bloc Shield"(本の防御盾)の作り方? "Lock-on Devices"(鍵掛け装置)って一体?
2014.08.12
London Art Trail
Vol.26
London Art Trail 笠原みゆき
忘れちゃいけない、忘れられない記憶 at Cafe Gallery
“Sites of Collective Memories”(直訳すると『集合的記憶の現場』)と題した映像作品企画に惹かれ、南ロンドンのSouthwark Pa
2014.07.09
London Art Trail
Vol.25
London Art Trail 笠原みゆき
迷路の中を覗いてみた!Bethlem Royal Hospital
1247年創立のヨーロッパで最も古い精神病院は? 答えはロンドン郊外南のBeckenhamにあるBethlem Royal Hospital。 現代美術ギャラリ
2014.06.11
London Art Trail
Vol.24
London Art Trail 笠原みゆき
航海するラグド・スクール Beaconsfield
ラグド・スクールって聞いたことありますか?19世紀の英国で慈善事業として高い教育費の払えない貧しい子供達のために無償で解放した学校のことです。多くの教育者がボラ
2014.05.14
London Art Trail
Vol.23
London Art Trail 笠原みゆき
ゴッホのロンドンの家を訪問! Van Gogh’s London home
140年程前、二十歳のゴッホが住んでいた家が南ロンドンに残っているのをご存知でしょうか。 現在このゴッホの家そのものがアートインスタレーションとして公開中とのこ
2014.04.09
London Art Trail
Vol.22
London Art Trail 笠原みゆき
食べ物を口で感じる前に? Gasworks
地下鉄Oval駅を出て、1845年に建てられたクリケット競技場、The Ovalの赤煉瓦の塀に沿って歩いて行くと、その先にそびえ立つガス工場が見えてきます。その
2014.03.12
London Art Trail
Vol.21
London Art Trail 笠原みゆき
囲い込まれた風景? Danielle Arnaud
南ロンドン地下鉄Lambeth North駅から南へ5分程、帝国戦争博物館から目と鼻の先にあるジョージアン様式の住宅。一見普通の住宅のようなのですが、実はここが
2014.02.12
London Art Trail
Vol.20
London Art Trail 笠原みゆき
イングランドの魔法がウィリアム・モリスに!?
英国の2500をこえる美術館の中からミュージーアム・オブ・ザ・イヤー2013に輝いたのは? 答えは北東ロンドン、WalthamstowにあるにあるWilliam
2014.01.15
London Art Trail
Vol.19
London Art Trail 笠原みゆき
月の都ではない月の共和国へ!
アーティストたちがもし月に共和国を建てたら? “Republic of the Moon”(月の共和国)と名付けられた展示が現在ロンドンのBargehouseで
2013.12.11
London Art Trail
Vol.18
London Art Trail 笠原みゆき
セント・クレメントの鐘が鳴るよ! Winter Shuffle Festival
暗闇の門の前に立つ警備員を通りこして行く先は元精神病院。広い敷地内を足下はほとんど見えない、人の顔がわずかに判断できるかどうかくらいの最低限のイルミネーションを
4
5
6
7
8
TOP