日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
地域カテゴリー
地域カテゴリーの記事一覧
2016.07.20
風雲会社伝
名古屋
有限会社アップルップル 代表取締役 山本 一道 氏
より便利なものを 時代のニーズに先駆けて作っていく
名古屋駅からほど近い名古屋市中村区のビルの5階にオフィスを構えるホームページ制作会社アップルップル。 専門知識がなくても自社によるWebサイトの運用を容易にした
2016.07.20
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.115
番長プロデューサーの世直しコラム 櫻木光
遅刻が死ぬほど怖い
仕事をしていて何が怖いかって、一番怖いのは「遅刻」です。 社外での打ち合わせも、社内の会議でも、撮影でも、何でもかんでも 決められた時間に遅れるということが、僕
2016.07.20
風雲会社伝
札幌
株式会社スケッチクリエイト 代表取締役社長 畑中裕有氏
多様性を受容できる 豊かな働き方ができる会社へ
今回訪問した企業は、雑誌の企画・編集や企業Webサイトのデザインなどを多く手がける札幌のデザインプロダクション「スケッチクリエイト」。独立までの背景と、ご自身の
2016.07.19
イベント情報
イベント
ビアトリクス・ポター生誕150周年 ピーターラビット展
世界中の人々から愛され続ける「ピーターラビット」。 その作者、ビアトリクス・ポター™の生誕150周年を記念し、国内最大規模の展覧会が、東京渋谷のBunkamur
2016.07.15
コンテスト情報
コンテスト
Creative Seeds Award 2016 〜イラスト素材投稿型 公募展〜
3名のアートディレクターが提示するそれぞれのテーマに沿ったイラスト素材をPIXTAに投稿する公募展『Creative Seeds Award 2016 』が作品
2016.07.13
クリエイティブ好奇心
Vol.131
バンダイナムコエンターテインメント 「Project i Can」の推進役 田宮幸春さん
「VR ZONE Project i Can」の仕掛け人に聞く エンターテインメント施設ならではのVR体験
2015年4月15日、東京・お台場のダイバーシティ東京 プラザにVR(バーチャルリアリティ)体験施設「VR ZONE Project i Can (https:
2016.07.13
London Art Trail
Vol.49
London Art Trail 笠原みゆき
本当に新しいの?テート・モダン新館オープン!
テート・モダン(Tate Modern)の裏手にタケノコのように突き出たこの建物は一体何?実はこちら、10階建てのテート・モダンの新館(スウィッチハウス)。ター
2016.07.11
イベント情報
イベント
2016イタリア・ボローニャ国際絵本原画展
ボローニャ国際絵本原画展は、世界でも最大級の規模を誇る絵本原画コンクールとして知られ、記念すべき50回目となった2016年は、世界61か国より3,191点の応募
2016.07.07
イベント情報
イベント
渋谷芸術祭2016 -SHIBUYA AWARDS-
あなたにとっての渋谷とは?アートとは? 文化発信都市「渋谷」で、オリジナル作品を発表しよう! SHIBUYA AWARDS へのご応募をお待ちしています。募集要
2016.07.07
コンテスト情報
コンテスト
LUMINE meets ART AWARD 2016
ルミネ館内に展示するアート作品を公募する「LUMINE meets ART AWARD 2016(略称「LMAA」)」が、作品を募集中です。 「エレベーター部門
2016.07.07
コンテスト情報
コンテスト
UT GRAND PRIX 2017
(ポケットモンスターの著作権は株式会社ポケモンが管理しています) 「UT GRAND PRIX」は、Tシャツを1つのキャンバスとしてとらえ、自由な発想でグラフィ
2016.07.06
風雲会社伝
仙台
ハイクリエイティブ株式会社 代表 畠山 創氏
クリエーターはヒーローである。 お客さまに常に頼られる存在に。
ハイクリエイティブ株式会社は、今年4月に起業したばかりのスタートアップ企業。グラフィックを軸に、ウェブプランニングやブランディングなどを事業ドメインとして、質の
2016.07.06
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.93
Dig It! NYC 藤井さゆり
参考にしたい、ニューヨークにあるクリエイティブエージェントのウェブサイト
先日、夫が自分の会社のウェブサイトをリニューアルするということで、参考にしたいコーポレートサイトを一緒に見ていました。夫の会社は、企業のブランディングやネーミン
2016.06.27
イベント情報
イベント
BIB 50周年 ブラティスラヴァ世界絵本原画展―絵本の50年 これまでとこれから―
BIB2015 金のりんご賞受賞 ミロコマチコ《オレときいろ》 ©mirocomachiko 「あの人に会いたい!」のコーナーで、ご紹介のミロコマチコさんの絵本
2016.06.22
あの人に会いたい!
Vol.128
画家/絵本作家 ミロコマチコ(mirocomachiko)氏
思い通りにいかないこと、手に負えないこと、が好き
弾けるような色彩で生き生きと描かれた動物たちの絵本が人気のミロコマチコさん。2015年秋に行われた世界最大規模の絵本原画コンペ、BIB(ブラティスラヴァ世界絵本
2016.06.22
風雲会社伝
東京
株式会社RBP 代表取締役 永野 豪氏
「上で会おうぜ!」を合言葉に 気の合う仲間が集まる「部屋」から、 突き抜けた企画が生まれる
映像制作、セミナー、イベント事業などを手がける株式会社RBP。代表取締役・永野 豪さんは、学生時代から仲間と数々の伝説(?)を作り上げてきたといいます。そこで味
2016.06.22
とりとめないわ
第10話
とりとめないわ 門田陽
人を騙すコトバたち
雨の季節が嫌いではないです。好きとも言えます。一年中同じ季節だったり、乾季と雨季の二つだけなのが世界の大半の中で、四季を感じながら暮らすのはいいものです。と書い
2016.06.20
イベント情報
イベント
魔法の美術館 光と影のイリュージョン
「光の波紋」森脇裕之 © hiroyuki MORIWAKI 魔法の美術館は、「見て」「参加して」「楽しむ」新しいタイプの展覧会です。来館者の動きに合わせて、色
2016.06.20
イベント情報
イベント
しりあがり寿の現代美術 回・転・展
《回るヤカン》 2016年 「弥次喜多 in DEEP」や朝日新聞に連載中の「地球防衛 家のヒトビト」をはじめ、数多くの独特の批評精神に満ちたギャグ漫画で知られ
2016.06.17
イベント情報
イベント
石内都展 Frida is
Frida by Ishiuchi 2012/2016 © Ishiuchi Miyako 日本を代表する写真家、石内都(いしうち みやこ)の個展「Frida
118
119
120
121
122
…
165
TOP