日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
サイトトップ
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
アート
アートの記事一覧
2021.01.13
London Art Trail
Vol.103
London Art Trail 笠原 みゆき
もっと光を2021! Marcus Lyall
「ロンドンのコロナ規制のレベルが、更に厳しいTier4になるらしいよ?」 「ええっ、Tier4って何?Tier3(Very High)が一番厳しい
2020.12.02
FIND IT. LOVE IT.
Vol.19
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
「トランプ大統領に警告」アート:あなたはどう思う?
アメリカ大統領選挙は「ジョー・バイデン氏当選」という結果になりましたね。私の住んでいる地域は民主党・バイデン支持者が多く、当選と報じられた日はお祭り騒ぎでした。
2020.11.16
Creators Eye
金沢
ライター しお
村上慧 移住を生活する展 「住むために生きる」
先日、金沢21世紀美術館でスタートした「村上慧 移住を生活する」展に行ってきた。 2014年から発泡スチロールの家を背負い日本中を巡る「移住を生活する」プロジェ
2020.11.11
London Art Trail
Vol.101
London Art Trail 笠原 みゆき
光をつかまえて!Ann Veronica Janssens @South London Gallery
Bikes, 2001 ©Ann Veronica Janssens 「屋内で自転車を乗り回してはいけません!」と思わず叫びたくなるのですが、ここはアートギャラ
2020.11.04
FIND IT. LOVE IT.
Vol.18
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
マスクを着ける文化がなかったアメリカ、今はアートマスクも!デザインも進化
新型コロナウイルスにより、マスクを着ける文化がなかったアメリカでも、今ではほとんどの人がマスクをするようになりました。機能やデザインが進化し、その人の個性を表現
2020.10.14
London Art Trail
Vol.100
London Art Trail 笠原 みゆき
土はおいしい?! Earth Eaters @Cole Projects
Hoxton253ギャラリー、Cole Projects による企画展示 東ロンドンのオーバーグラウンド、ハガストン駅を出てリージェントカナル沿いを西へ。ホック
2020.09.09
London Art Trail
Vol.99
London Art Trail 笠原 みゆき
アーティストからの告示? Public Notice
ロックダウンが解除されて二ヶ月後のロンドン。アートイべントは中止、またはオンラインのみと、通常に戻りつつあるとは言えないロンドンのアートシーン。オンライン鑑賞の
2020.08.24
Creators Eye
新潟
フォトグラファー 磴 千草
みんなの『THE ドラえもん展 NIIGATA 2020』
日本の漫画で有名な作品のひとつといえば「ドラえもん」ですね。 老若男女問わず愛され続けており、今年で50周年を迎えます。 新潟ではみんなが大好きな
2020.05.13
London Art Trail
vol.95
London Art Trail 笠原 みゆき
春はキャンセルできません!
さて、今回は前回の予告通り英国のアーチィスト達がロックダウン下でどんな行動を起こしているのかみていきたいと思います。 「Two Audio Walk」のための音
2020.05.06
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 12
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
おうちで体験、KAWSアート:アーティスト・KAWSのARアプリ
自宅でのお仕事、皆さんはいかがですか? View this post on Instagram . . My wife hates i
2020.04.22
あの人に会いたい!
Vol.174
スパイラル館長・シニアプロデューサー 小林 裕幸
大切なのは、継続していくこと。 複合文化施設「スパイラル」の館長が描く、これからのクリエイターとの関わり方
今年35周年を迎える東京・南青山の「スパイラル」。1985年の創立当初から「生活とアートの融合」をテーマに、現代美術やデザインの展覧会をはじめ、コンテンポラリー
2020.04.08
London Art Trail
vol.94
London Art Trail 笠原 みゆき
ロックダウン前の最後の展覧会!? @New Art Projects
英国政府のロックダウン声明が出される前々日、向かったのは東ロンドンにあるギャラリー、New Art Projects。 その日はすでにカフェやレストランから劇場
2020.04.04
Creators Eye
東京
フリーランス記者・作家 岩崎
もったいないハートマーク
新型コロナウイルスの流行で、全国各地の観光地を訪れるお客さんが減っているそうだ。不要不急の外出自粛要請に加えて、諸外国との出入国制限もある。無理もない。 そん
2020.03.11
London Art Trail
vol.93
London Art Trail 笠原 みゆき
秘すれば花? Mushrooms @Somerset House
「キノコのアートの展示があるから行ってみようよ。」そんな声に誘われて向かったのは第46回でも紹介したテムズ川沿いにあるサマセットハウス。今回はこの広大な建物のサ
2019.11.03
Creators Eye
関西
コピーライター・セミナー講師 松井 貴代
まるで絵画のような「タイル」の魅力。
皆さん、「タイル」と聞いて何を連想しますか? 日本の居住空間だと、キッチン、洗面、バスルームなどの水廻りのあしらいを思い浮かべるのではないでしょうか。 確かに「
2019.10.18
Creators Eye
関西
コピーライター・セミナー講師 松井 貴代
ヴィヴィッドな北欧アートに触れる秋。
台風19号が甚大なる被害をもたらしました。 被害に遭われた方々にお見舞い申しあげます。 また、お亡くなりになられた方々に哀悼の意を捧げます。 本当に毎年、雨の量
2019.10.09
London Art Trail
vol.88
London Art Trail 笠原 みゆき
ロンドンの川はどこへいった? @Museum of London Docklands
テムズ川とその支流の川 ©Museum of London DocklandsMuseum of London Docklands、地下鉄カナリー・ワーフ駅か
2019.10.02
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 5
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
AR、VR、プロジェクションマッピングを使ったインスタレーション「Arcadia Earth」
先月の2019年9月23日〜29日まで、ニューヨークではClimate Week(クライメート・ウィーク)が開催されていました。クライメート・ウィークは、ニュー
2019.09.16
Creators Eye
金沢
ライター しお
お寺×アート=オテラート金澤 寺院と芸術に心洗われる時間
金沢の文化の秋は、「オテラート金澤」で始まります。 毎年、夏の終わりから秋の初めにかけて、金沢市内の寺院で開催されるオテラート金澤は、お寺とアートの融合として、
2019.09.11
London Art Trail
vol.87
London Art Trail 笠原 みゆき
卵が街にやってきた! Exbury Egg @Lakeside Centre
レイクサイドセンターの二階から見える Southmere Lake 「あそこに見える大きな卵は一体何の水鳥の卵でしょうか。」初老の男性が指差す方角を見れば、なん
1
2
3
4
5
…
12
TOP