日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
職種カテゴリー
職種カテゴリーの記事一覧
2019.01.09
Dig It! NYC
Vol.122
Dig it! NYC 藤井さゆり
アート・デザイン本を出版したファレル・ウィリアムス:ジャンルを超えて活躍するその多才さについて
2014年に発表したポップソング、Happyが世界中でヒットしたファレル・ウィリアムスさんが、最近、A Fish Doesn't Know It�
2019.01.09
風雲会社伝
仙台
株式会社 AndHA 代表取締役 三浦 崇 氏
向き合っている仕事は楽しいか?楽しそうか?いつもそれを判断基準とする会社でありたい
株式会社AndHAは主にWebサイト制作、アプリ制作などを行っている企業です。代表取締役の三浦 崇(みうら たかし)氏は、大学院在学中に自分のやりたいことは何か
2019.01.09
風雲会社伝
福井
伊藤瑞貴建築設計事務所 代表 伊藤 瑞貴 氏
自然、地域、家族とのつながりを生む建築で、豊かなくらしを提案
木の柱や外壁に包まれ、温かな雰囲気で患者さんを迎える街の歯科医院、田園風景の中で、懐かしくも新しい佇まいを見せる一軒家の食堂。福井県嶺北エリアを中心に、縁側や土
2019.01.09
井筒和幸の Get It Up !
Vol.9
井筒和幸の Get It Up ! 井筒 和幸 氏
『映画製作は命がけだ。そして、自分の作りたいものを作る、それが作品となる』
1980年は、ボクら“井筒組"にとっては忘れがたい年だ。ボクは28歳になったばかりだったが、人々がそれぞれ個人の「虚構」を追い求めていた70年代の、ま
2019.01.08
イベント情報
イベント
子どものための建築と空間展
私たちが子どものときに過ごした空間は、原風景として長く記憶に留まり、その後の私たちの生き方や考え方の形成に与える影響は少なくありません。本展は、子どもたちの生活
2019.01.07
映像
風が強く吹いている
あけましておめでとうございます。箱根駅伝は見ましたか?私も在籍していた東海大学が初優勝をしてくれて私も嬉しかったです。今回は箱根駅伝のアニメを紹介します。この作
2019.01.06
イベント情報
イベント
東影智裕 Living in Light
12月22日から大阪のギャラリーノマルで個展、Living in Lightを開催しています。 お近くにお越しの方は、どうぞギャラリーにも足をお運び下さい。 最
2019.01.06
コンテスト情報
コンテスト
最優秀賞には50万円!「まがたまアートコンテスト」開催のご案内
神話の時代から代々受け継がれてきた日本最古のお守り『勾玉』。 その勾玉をより多くの方に知っていただきたいと考えています。 次世代に新たな勾玉の魅力を伝承するため
2018.12.26
イベント情報
イベント
『葛西と佐々木の山や川』
1997年、詩とアートの展覧会「NHKハート展」に声がけされたデザイナーの葛西薫は、島根県大田市在住の詩人佐々木寿信の詩「初夏です」に触発されて抽象の雲の絵を描
2018.12.26
イベント情報
イベント
MINIATURE LIFE展 -田中達也 見立ての世界-
「あの人に会いたい!」で紹介のミニチュア写真家、田中 達也さんの展覧会が、沖縄の浦添市美術館で開催されます。 ▼記事はこちら「あの人に会いたい!」 第158回
2018.12.26
とりとめないわ
第40話
とりとめないわ 門田 陽
高輪ゲートウェイ事件
このコラムはひと月一度の更新なので、タイムリーなネタはすぐ旬が過ぎてしまい書かないことが多いのですが、今回はあえて高輪ゲートウェイについて。 高輪ゲートウェイに
2018.12.26
風雲会社伝
沖縄
株式会社 青空 代表取締役 水谷 真史 氏
Webサイト制作のプロであれ。プロが堅実なサイトを築き、会社を強くする
沖縄本島の中央に位置する沖縄市。その中にある「銀天街(ぎんてんがい)」というレトロな商店街の一角に、今回お話を伺った「株式会社 青空」のオフィスがあります。この
2018.12.26
風雲会社伝
広島
株式会社ビーライズ 代表取締役 波多間 俊之 氏
建築CGパースでの実績を強みに、VRで別世界と新しい経験を生み出すクリエイティブカンパニー
VR業界がにぎわいを見せています。「VR元年」と呼ばれた2016年から2年が過ぎ、VR技術は当初注目されていたエンターテインメントのみならず、今では企業内研修か
2018.12.26
風雲会社伝
東京
株式会社エミュウ 代表取締役 山路 麻美子 氏
デザインを通して“人生のパートナー”となり、共に歩みたい
内装、施工、グラフィックからイベント企画まで、幅広い業務をトータルでプロデュースする株式会社エミュウ。建築デザイナー・グラフィックデザイナーで、代表取締役の山路
2018.12.26
あの人に会いたい!
Vol.158
ミニチュア写真家・見立て作家 田中 達也 (Tatsuya Tanaka)氏
「ブロッコリーで森」、アイデアが浮かんだらその場でスマホにメモ
「ブロッコリーで森」「アイスクリームで地球」など、身近なものを別のものに「見立て」たアイデア写真をSNSで発信したのをキッカケに、広告ビジュアルやTV番組のタイ
2018.12.19
LOVE LOCAL
兵庫
プロモーションプランナー/トータルデザイナー 長谷川 弥生 さん
もう場所や時間に縛られない。関西-東京のボーダーフリーがクリエイティブを軽やかにする
プロモーションプランナー・トータルデザイナーとして、さまざまな企業のブランディングを手掛ける長谷川弥生さん。グラフィックデザイン、Webデザイン、店舗ディスプレ
2018.12.19
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.144
番長プロデューサーの世直しコラム 櫻木 光
写真を撮る
恥ずかしくてあまりおおっぴらに言ってはいませんが、趣味の中に「写真を撮る」があります。 撮ったものをイエーイと人に見せられるようなレベルでもありませんからあまり
2018.12.19
風雲会社伝
札幌
株式会社エフケー ICT事業部部長 松永 仁博氏
サービスも組織も常にアップデート!
水産加工品卸販売からスタートし、現在ではWebサイトやECサイト制作、クラウドソリューションの提供なども行う株式会社エフケー。自社で実際にサービスを運用し蓄積し
2018.12.19
風雲会社伝
大阪
株式会社StarFACTORY 代表取締役 宮本 司氏
利用者と提供者の“心とココロをつなぐ” クリエイティブな地域活性化活動で皆を元気に!
「人に感動を与えられるミュージシャンに嫉妬しています」と話すのは、スターファクトリーの宮本社長。印刷からWeb、動画の制作やイベントの企画・運営まで幅広く事業を
2018.12.12
インタビュー
京都
共同印刷工業株式会社 代表取締役 江戸孝典 氏
他業種とコラボレーションし、新たな本の魅力を創造する
大学入試過去問題集として知られる「赤本」などの学習書や参考書を軸に印刷業務で発展してきた共同印刷工業は京都に本社を構える創業70年の印刷会社です。当初、書籍の印
82
83
84
85
86
…
158
TOP