日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
北海道
東北
関東
北信越
東海
関西
中国・四国
九州
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
職種カテゴリー
職種カテゴリーの記事一覧
2013.06.04
クリエイティブ好奇心
Vol.95
「オヤノコト.net」が当事者目線で発信する、 シニア世代が健康で楽しくある為のアレコレ
いつまでも元気でいてほしいと願っていても、親は年を取っていきます。年を重ねる親に、子どもは何ができるか…なかなか向き合うことが難しい「親のこと」を切り口に事業を
2013.05.29
ミニ・シネマ・パラダイス
Vol.11
ミニ・シネマ・パラダイス 市川桂
三姉妹 雲南の子
シアターイメージフォーラムは、イメージフォーラムが運営する映画館で、イメージフォーラムとは、映画や映像関連の活動をする団体です。映画館の運営、出版、映像作家の育
2013.05.29
あの人に会いたい!
Vol.92
世界遺産アーティスト 松田光一(Koichi Matsuda)氏
世界遺産を描くって めっちゃワクワクするんです
富士山の登録が近づき、改めて注目を集めている世界遺産。この世界遺産を描き続け「世界遺産アーティスト」として活動しているのが、松田光一さんです。松田さんに世界遺
2013.05.24
風雲会社伝
福岡
株式会社ユー・ステーション 経営企画室室長 兼 管理部部長 西岡和也氏
WEB制作のプロフェッショナル。 次に目指すのは、後進の育成と自社パッケージの創造。
福岡県のシステム制作会社としてスタートし、現在はWEBサイトの企画・デザイン・制作からシステム・アプリの開発までをトータルで手がけるユー・ステーション。多くの
2013.05.22
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.77
番長プロデューサーの世直しコラム 櫻木光
不安とたたかうには
今週末ロケ撮影がある。とする。 プロデューサーの一番の心配は、事故が起きないか?天気がいいかどうか? ということになる。 まだ撮影まで数日はあるのに、Yahoo
2013.05.16
商品・サービス情報
商品・サービス
ロクナナワークショップ開校10周年記念★最前線で活躍する講師の方々が『今現在、実際に使っているWeb制作環境』を動画でご紹介!
この10年間で、Web制作を取り巻く環境は大きく変化しました。制作者がデファクトスタンダードなソフトウェア・ハードウェアツールを使う時代は終わり、案件ごとに多種
2013.05.15
クリエイティブ好奇心
Vol.94
「しぶや図工室」 オーナー 先生 小笠原治 平本知樹
みんなが使えるハイテク図工室?!クリエイターは「しぶや図工室」に急げ!
カルチャーやビジネスなど、あらゆる分野において次なる未来像を発信し続ける街・渋谷に新しいクリエイティブスポットが誕生しました。その名も「しぶや図工室」。家庭用も
2013.05.15
風雲会社伝
大阪
株式会社メトロ チーフマネージャー ヒグチユタカ(樋口豊)氏
僕たちの業界は 製造業ではなくてサービス業です
大阪ではゲーム業界の老舗的存在でありながら、奇抜な路線で多くのヒットタイトルを持つ株式会社メトロ、現在、キッズアーケードでデータカードダスの大ヒットタイトルを
2013.05.08
London Art Trail
Vol.11
London Art Trail 笠原みゆき
ウェルカム! Outsider Art from Japan
ダーウィン愛用の杖、ナポレオンの歯ブラシ、フランス革命で使われたギロチンの刃。診断用の人形、ひとの歯を数珠状に繋いで飾られた中国の医師の看板!?これらは皆 We
2013.05.01
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.55
Dig It! NYC 藤井さゆり
世界を知る!モチベーションを上げる!
前回のコラムでオンライン学習について書きましたが、それ以外に「人の話を聞く」ということからでも多いに学べることがあります。私は、著名な方(特にビジネス関連)の軌
2013.04.30
風雲会社伝
東京
株式会社ディー・サイン 代表取締役社長 佐藤浩也氏
より良いオフィスを創造することで 社員のやる気までをも後押しするのが ディー・サインの役割
今回は株式会社ディー・サインにおうかがいしました。オフィスづくりの専門家として、移転改修などを引き受けてくれるという同社。快適なオフィスをつくることによってス
2013.04.24
ミニ・シネマ・パラダイス
Vol.10
ミニ・シネマ・パラダイス 市川桂
海と大陸
3月は多くの会社が決算月のため、私の会社も慌しくあっという間に時間が過ぎました。 そんな月が終わり、一言でいうと「疲労やストレスが溜まっている状態」で、映画を観
2013.04.24
あの人に会いたい!
Vol.91
株式会社スマートエデュケーション 代表取締役 池谷大吾(Daigo Ikeya)氏
『教育』は日本が誇れる産業 知育アプリで世界に進出
小さな子どもたちが、スマートフォンやタブレットPCで楽しそうに遊んでいる…そんな光景を見たことがありませんか?爆発的にスマートフォンやタブレットPCの普及率が
2013.04.17
クリエイティブ好奇心
Vol.93
KLab株式会社ゲームスタジオ 2部部長 野口真吾さん
ヒットアプリ開発の最前線から! ~KLab『真・戦国バスター』プロデューサーに聞く~
現在、ゲーム業界とインターネット業界を通じて最も元気な分野と言っても過言ではないソーシャルゲーム市場。今回紹介するKLab株式会社は、そんなソーシャルゲーム市場
2013.04.17
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.76
番長プロデューサーの世直しコラム 櫻木光
さよならニッテン
ただ、永ちゃんに会いたかっただけだったんです。 俺は一体これからどうなっていくんだろー?と悩んでいた浪人生の頃 福岡天神の新天町の本屋で見たACCの年間に載って
2013.04.11
風雲会社伝
福岡
有限会社ワンナイン・サウンドプロデュース 代表取締役 柳和人氏
人々の記憶に残る音を作りそこに人間味というエッセンスを加え世界に通用する音楽を育んでいきたい
メジャー級の録音機材を擁するレコーディングスタジオの運営などで、九州における音楽制作のメッカ的存在となったワンナイン・サウンドプロデュース。設立からすでに25
2013.04.11
商品・サービス情報
商品・サービス
【WOWOW】 ノンフィクションW ラストロードショー 名画座が消える日
2013年3月に閉館した名画座「銀座シネパトス」の、最後に上映される映画の制作、公開、劇場最後の日を追う。日本映画の火が消えることを知り、一人の男が立ち上がる。
2013.04.10
London Art Trail
Vol.10
London Art Trail 笠原みゆき
A work of art と a walk of art
ロンドンの地下鉄セントラルラインの西の終着駅であるEaling Broadwayから歩いて数分のところにPM Gallery & Houseがあります。
2013.04.10
風雲会社伝
大阪
株式会社ニューロン・エイジ 代表取締役 石塚昌博氏
社長になりたいと言う人がいれば 今すぐ社長の座を譲ります
有名タイトルをはじめ、さまざまなゲームソフトを開発し、業界ではトップクラスのニューロン・エイジ。今回はその代表取締役石塚昌博氏にインタビュー。イメージは豪放磊
2013.04.05
商品・サービス情報
商品・サービス
イギリスを代表する写真家マーティン・パー来日イベント「SAY CHEESE! The World of Martin Parr in Five Courses」
http://popup.peatix.com/ 写真を見る、飾る、買うなどの楽しみを提案するIMAメディアプロジェクトが、世界各国の美術館やギャラ
134
135
136
137
138
…
159
TOP