日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
インタビュー
インタビューの記事一覧
会いたい
好奇心
地域
会社伝
映画
2017.03.08
クリエイティブ好奇心
Vol.139
日本BIM普及センター 代表 山形 雄次郎 氏
ワークフロー一新!世界の建築ビジネスは「BIM」の時代へ
建築の分野で、大きな変革が起ころうとしています。新たな概念「BIM(Building Information Modeling)」が登場し、これまでの「CAD」
2017.03.08
インタビュー
京都
サイエンス・グラフィックス株式会社 代表取締役社長 辻野貴志 氏
キーワードは「科学技術」 最先端の研究をCGでわかりやすく表現する
大学時代にサイエンス全般に興味を持ち、イラストレーターやサイエンスライターとして本を出版した経験もある辻野 貴志(つじの たかし)さん。大学院生だった2004年
2017.03.08
インタビュー
名古屋
株式会社グランフェアズ 代表取締役・CEO/プロデューサー 大和誠司 氏
「設計」に特化したWeb制作を展開 強みを結集させ、顧客に最高のサービスを
少数精鋭の個性的なメンバーが集まった株式会社グランフェアズは、Web制作の「設計」に特化したサービスを強みにしています。メンバー同士の仕事のやりとりは、チャット
2017.03.01
インタビュー
仙台
一般社団法人COM'S 所長 西山 裕司氏
依頼者からの実践的な業務を通して、 障害者に“働く喜び”を伝える就労支援サポート
宮城県仙台市から車で40分ほどの多賀城市にある一般社団法人 COM'S。就労支援事業所で行う職業訓練と言えば、どのようなことを思い浮かべますか?今回訪
2017.03.01
インタビュー
金沢
株式会社wapon 代表取締役社長 CEO 髙松征賢 氏
日本を飛び出して、世界中で使われるサービスを フィギュアやゲームの情報プラットフォームを展開
高校時代はカナダ・オンタリオ州で交換留学生として1年間を過ごし、帰国後、私立大学を経て、飛び級で大学院大学に進学、卒業と同時にWebサイトやWebシステムを構築
2017.02.22
インタビュー
東京
特定非営利活動法人 LPI-Japan 理事長 成井 弦 氏
ITエンジニアにもクリエイターにも新たな可能性が開かれるHTML5の世界
今回は、Linux等のオープンソースソフトウェア(OSS)を扱うIT技術者とHTML5プロフェッショナルの育成を、認定活動を通じて支援する非営利団体Linux
2017.02.22
あの人に会いたい!
Vol.136
撮影・映画監督 木村大作(Daisaku Kimura)氏
映画は技術じゃない。監督に必要なのは映画に対する“精神”なんだよ。
日本で最も有名なキャメラマンで映画監督といえば、この人、木村大作氏にほかならない。東宝に入社後、黒澤明のキャメラマン助手を経験し、『八甲田山』(1977)のキャ
2017.02.15
インタビュー
福岡
株式会社ペガサスジャパン 代表取締役 大隈浩昭氏
ゲーム業界のめまぐるしい変化に対応して28年、幅広い作品を開発
まだワープロもパソコンもない時代に、プログラマーとして働き始めた大隈浩昭(おおくま ひろあき)さん。1989年に株式会社ペガサスジャパンを設立し、一貫してゲーム
2017.02.15
インタビュー
大阪
株式会社ダトラ 代表取締役社長 草深 悠介さん
生きるための起業から、社会に貢献できる組織へ 転職市場の流動性を促し、働く機会の平等を目指す
今回訪問した株式会社ダトラはWebメディアの運用、開発を行う会社です。他社との業務提携やWebの広告代理店業務と並行して、自社メディアの運用を行っています。とく
2017.02.15
LOVE LOCAL
福岡
フォトグラファー 松岡 啓祐 氏
東京→沖縄、そして故郷の福岡へ。 経験を活かし、写真と故郷に恩返しを!
インターネットや交通網などインフラの発達や“地域おこし”、“移住支援”などの地域活性活動で、東京や大阪などの大都市にこだわらず、地方でもクリエイターとして活躍し
2017.02.15
インタビュー
札幌
有限会社アリカデザイン 代表取締役 小林仁志 氏
文化やライフスタイルをデザインする 戦略的なブランディング&プロモーション
雄大な自然をはじめ、そこで育まれた食や文化など、とても魅力的な北海道。今回訪問した有限会社アリカデザインは、そんな北海道の商品や企業をメインにブランディングやプ
2017.02.08
インタビュー
名古屋
株式会社 オーディーエフ 代表取締役 大宮 正紀氏
趣味を生かした営業ツールに宿る 普遍のモノづくり精神
今回は、名古屋で創業してから31年を迎えた広告デザイン制作会社、株式会社オーディーエフの大宮正紀代表取締役にお話しをうかがいました。とにかく絵を描くのが大好きだ
2017.02.08
インタビュー
京都
新創企業株式会社 代表取締役社長 尼川雅教氏
自社ブランドを立ち上げ 女性が輝けるスポーツウェアを一から創り出す
スノーボードやサーフィン等の自社ブランドを立ち上げ、企画から販売まで一貫して手がける新創企業株式会社。創業者であるお父様の跡を継ぐ形で、代表取締役社長に就任した
2017.02.08
クリエイティブ好奇心
Vol.138
大地の芸術祭、瀬戸内国際芸術祭 総合ディレクター 北川 フラム さん
“アート”を超越して新しい社会の萌芽を育てる
昨年約100万人という来場者数を記録した瀬戸内国際芸術祭。ちょっとしたテーマパークもびっくりの数字と経済効果をもたらして注目を浴びている“地域アート"
2017.02.01
風雲会社伝
仙台
株式会社サクラボ 代表取締役社長 早坂 啓 氏
「感謝と貢献。みんなを豊かに。」という思いを大切に 社員、お客様、社会の幸せを考えた「100年ビジョン」
今回ご紹介するのは、仙台市青葉区上杉にオフィスを構える株式会社サクラボ。女性のライフスタイルが変わっても続けられる仕事とは何か?を模索して、2008年に開業した
2017.02.01
インタビュー
金沢
株式会社rallybooks 取締役 ディレクター 方山 純氏 、エディター・プランナー 数馬 瞳氏
フリーマガジン発行会社から独立 編集・制作やイベントの企画・運営に特化した取り組みを進める
石川、富山両県で配布されるフリーマガジン『Favo(ファーボ)』の発行や、ウェブを主体としたマーケティング・コンサルティングなどを展開するFavo Group(
2017.01.25
あの人に会いたい!
Vol.135
映画監督 降旗康男(Yasuo Furuhata)氏
“不幸”と呼ばれる人、不器用な人に寄り添い、その美しさを描くのが映画ではないでしょうか
『鉄道員(ぽっぽや) 』や『ホタル』などを世に送り出してきた降旗康男監督と撮影監督の木村大作氏。ふたりが9年ぶりに再タッグを組んだ新作『追憶』が2017年5月に
2017.01.23
インタビュー
札幌
みんなの伝えたいと知りたいを繋ぐ、アジアに展開するウェブディレクションチーム
Webサイトの制作やコンサルティング、マーケティング戦略の提案などを行っている株式会社Gear8は札幌でもトップクラスのWebディレクションチームです。札幌中心
2017.01.19
インタビュー
福岡
スタッフ自身が成長を実感 何でもできるデザイナー養成所
昨年、設立から20周年を迎えた福岡市のデザインオフィス スラッシュ。通販の化粧品をはじめ、様々な分野のパンフレットやチラシ、ポスターなどを制作しています。企画か
2017.01.18
インタビュー
大阪
他ではできないことにチャレンジし 思いを形にする風土がある
株式会社高速オフセットは、総合印刷会社です。「発想から発送まで」をコンセプトに、新聞印刷や商業印刷など様々な紙媒体の印刷、印刷物の発送とともに、印刷紙面のデザイ
71
72
73
74
75
…
102
TOP