シンクロするVR

playstationVRの累計販売台数が100万本に到達するなど、自宅で簡単VRが楽しめる時代になりました。
そのPSVRの専用のヘッドセットを装着して楽しむ新しい体験がお台場でできるそうです。
コニカミノルタの「VirtuaLink(ヴァーチャリンク)」
360°のバーチャル空間を複数人で共有することで一体感を得ることのできる集団体験型のVRサービスです。
なんと、最大50人で同時プレイ出来るそうです。
このVirtuaLinkのコンテンツで今夏楽しめるのが、「ワンダーポッド」というVRゲームです。
卵型の椅子に腰掛け、ヘッドセットを装着すると、目の前には宇宙空間が広がります。
頭の向きを変え、視点を動かすことにより操作行うことができ、周りの人との協力プレイで様々なミッションに挑みます。
ワンダーポッドは<シンクロする体験>を大切にしたVRゲームですが、
特に最近、周りの人との一体感を重視したものが増えてきていると感じます。
例えば、スマートフォンアプリ「PokemonGo」のゲームに追加された“レイドバトル”の機能が挙げられます。
一定の人数が揃い協力しないと倒せないモンスターがいるため、各地で年齢の違う方々がコミュニケーションを取っている姿が見られます。
こういったゲームでの協力プレイの他にも、映画館での応援上映などは、掛け声によるライブ感やファン同士の一体感が求められているからこその人気なのではないかなと思います。
VirtuaLinkは今後も、"絆づくり"や"シンクロ"をコンセプトとしたVRサービスを発信していくそうです。
どんなコンテンツの追加がされていくのか注目です !
《 概要 》
▼営業時間:10時-21時(年中無休)
▼場所:
・VirtuaLink in DiverCity Tokyo Plaza
(住所:東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ 2F)
・VirtuaLink in TOKYO SKYTREE TOWN®
(住所:東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード5階)
▼体験時間:約30分間
▼料金:1500円
詳しくは「VirtuaLink」(公式サイト)をご覧ください。
クリステ編集部 坂本江里華