日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
レポート
Creators Eye
日本全国のクリエイターによるクリエイティブレポート。「Creators Eye」とは、クリエイターの視点・観察眼を意味します。ほぼ毎日更新中。
2019.05.30
Creators Eye
沖縄
ライター 仲濱淳
やっぱり海はいいもんだ
海なし県・埼玉で生まれ育った私は、海がそばにある生活に子供の頃からひどく憧れを抱いていた。それも沖縄移住を決めた理由の一つだったはずなのだが、、、
2019.05.29
Creators Eye
東京(江の島周辺にて)
映像編集&コピーライター 野辺五月
お休みに「ついでロケハン」
GW10連休……せっかくなので、遊びがてらの撮影場所探しへ。今回のテーマは、誰でもできる「ついでロケハン」。 ロケハン部隊が別途いる現場はいいのですが、個人や小
2019.05.28
Creators Eye
東京
ライター かつらひさこ
その映画が名作と言われる理由。
うちの母はよくテレビで映画を観ていた人だった。高校時代、たまたま居間に通りかかったその日に母が観ていたのは、チャップリンの名作「街の灯」。なんとなく横に座ってチ
2019.05.27
Creators Eye
大阪
コピーライター、セミナー講師 松井 貴代
まるで「だまし絵」のように幻想的な絵から読み解くメッセージ。
「オラクルカード」というのをご存知ですか? おそらく「タロットカード」は、占い好きじゃなくても名前は聞いたことがあるという方が多いでしょう。「タロットカード」
2019.05.26
Creators Eye
東京
フリーランス記者・作家 岩崎
街で見つけた素敵なコピー 練馬駅前編
先日のフン害に憤慨する実家の話で「犬のウンコを片付けない お前はクソ」というコピーを作った。「実家の前に飼い犬のフンを放置しないでほしい、ウチ動物飼ってないし
2019.05.25
Creators Eye
京都
デザイナー Erico
カレイドスコープの世界
今回はカレイドスコープについてのレポートを書かせていただきます。 カレイドスコープとは日本語で言う(万華鏡)です。 皆様一度は手にとって覗いたことがあるのではな
2019.05.24
Creators Eye
沖縄
ライター 仲濱淳
沖縄の揚げ物事情
ファストフードといえば、ハンバーガーや牛丼なんかが全国的にポピュラーだと思うが、沖縄は断然「天ぷら」。1個80円前後で安いし、ふわっと厚めの衣には味がしっかり付
2019.05.16
Creators Eye
沖縄
ライター 仲濱淳
首里は小径がいい
私は、生まれも育ちも埼玉県の新興住宅街。ただでさえ個性に乏しい埼玉県の、さらに新しい街だったので、風情も何もあったもんじゃなかった。(お父さん、お母さん、こんな
2019.05.15
Creators Eye
東京
映像編集&コピーライター 野辺五月
イベント参加!VIDEO GRAPHERS TOKYOへ
今回参加したのは、チュートリアルをはじめ映像の「学びの場」を提供するVook主催のイベント。渋谷ストリーム内を赤・青・緑のステージに分けて、各々セッションが組ま
2019.05.14
Creators Eye
広島
Webデザイナー まめ
会社で怒られたことがない私がミスしないために気をつけているコト
こんにちは。ガーリー専門デザイナーのまめです。わたしがアパレル販売員から未経験でWeb業界に転職して2年が経ちました。 2年間で2社に務めたのですが一度も怒られ
2019.05.13
Creators Eye
東京
ライター かつらひさこ
何かを書くとき、思うこと
「書く」ということをお仕事にして6年くらいになる。派遣だったり業務委託だったり、仕事によって内容はそれぞれ違ったりもしたが、途切れなく続けてきたのはこのくらいだ
2019.05.10
Creators Eye
仙台
フリーランス記者・作家 岩崎
みちのくクリエイティブ探訪①せんだいメディアテーク
「せんだいメディアテーク」は杜の都・仙台市が誇る建築物の1つ。建築家の伊東豊雄氏が設計した複合文化施設で、グッドデザイン大賞や建築学会作品賞などを受賞するなど国
2019.05.09
Creators Eye
大阪
コピーライター、セミナー講師 松井 貴代
タテ・コヨに交差する糸の魔法…自分だけの作品も作れる!
日々、デジタル化が加速する中、真逆の現象も起きています。例えば、ここ数年のハンドメイドブームもそのひとつ。手芸やクラフト好きの人なら、誰もが作家になり、自分の作
2019.05.08
Creators Eye
京都
デザイナー Erico
リアル羊毛フェルトの世界
今回は可愛い愛犬や愛猫、あらゆるアニマルをリアルに再現した羊毛フェルトの世界の話題をお届けします。 リアル羊毛フェルトは数年前から海外を始め日本でもブームが起こ
2019.05.07
Creators Eye
金沢
ライター しお
ガラス作家・奥村朝美さんの海洋シリーズ 色ガラスのゆらめき
金沢の観光地・ひがし茶屋街の裏をぐぐーっと上っていくと、卯辰山があります。 この春、卯辰山のギャラリーでお会いした、ガラス作家・奥村朝美さんの作品に心奪われまし
2019.05.06
Creators Eye
新潟
コピーライター 本望 典子
おいらんと、ローカルと、お花。
5月第2日曜は、母の日。うちの母は欲のない人で、プレゼント欲しいものある?と聞いても毎年「お金も気も使わなくていいから」との返答…。 今年は、少し早いけど「おい
2019.05.05
Creators Eye
沖縄
ライター 仲濱淳
沖縄カルチャーを知るなら「桜坂劇場」へ
沖縄に移住して早10年。移住したての頃はとにかく目に映るもの全てが新鮮で楽しかったのに、10年も経つとそれらが日常となり、時に退屈に感じることも。でも、そんなマ
2019.05.04
Creators Eye
沖縄
ライター 仲濱淳
沖縄のパン屋さんがすごい!?
パン屋のメジャーな激戦区といえば、神戸や代々木上原、観光地だと那須塩原などが挙げられるのではないでしょうか。実は沖縄も近年激戦区の様相を呈してきていて、メディア
2019.05.03
Creators Eye
東京
映像編集&コピーライター 野辺五月
現場で学ぶ「中途リアル=チュートリアル」
はじめまして。ライターから入り、中途でクリエイティブ業務を渡り歩いてきた「のんべぇ」の野辺です。最初の就業(?)は、学生時代、映画研究会の先輩に連行された【ゲー
2019.05.02
Creators Eye
広島
Webデザイナー まめ
デザインするときに大切にしてること
はじめまして、ガーリー専門デザイナーのまめです。突然ですが、あなたがデザインするときに大切にしていることはなんですか?美しい配色、フォント、余白のとり方などいろ
76
77
78
79
80
TOP