オリンピック限定モデル

ついに平昌オリンピックが開幕しました。
選手の活躍はもちろんのこと、オリンピック協賛メーカーからオリンピック限定モデルの製品が登場するのも、五輪シーズンの見どころのひとつだと思います。
例えば、今回の平昌オリンピックの開会式では、選手たちが同じスマートフォンを手にしていました。
オリンピックのワールドワイドパートナーであるサムスン電子が、選手や関係者のためにGalaxy Note8の限定モデル「PyeongChang 2018 Olympic Games Limited Edition」を配布したのです。
ホワイトを基調としているバックは、雪一面の冬季オリンピックを思い起こさせます。そこに描かれているゴールドの五輪マークは、選手たちが追い求める金メダルをイメージしたのでしょうか。製造台数は4000台で、現時点では一般販売はしないようです。試合前にこういった製品をもらえることは、選手のモチベーションアップにもつながりそうですね。
また、オリンピックのオフィシャルタイムキーパーを務めるOMEGAもオリンピックごとに限定モデルを発売しています。
「Olympic Games Collection ピョンチャン 2018 リミテッドエディション」
五輪マークのカラー、青・黄・黒・緑・赤をポイントカラーとして使ったり、オリンピックのエンブレムをデザインしています。
人はどうしても「限定」という言葉に弱いです。また、4年に1度というオリンピックの特別感が、製品のさらなる付加価値となるでしょう。スポーツ選手の憧れの場所であり、世界中の人が注目するオリンピック。選手たちの活躍とともに、限定製品にも注目していきたいものです。
2年後には東京でオリンピックが開催されます。
東京オリンピックに合わせて、どのような限定製品が登場するのでしょうか。
Olympic Games Collection ピョンチャン 2018 リミテッドエディション/OMEGA
クリステ編集部 西村英子