石巻工房のDIYとデザイン

被災者自らが手を動かす「DIY(Do It Yourself)」。
このDIYとデザインの力で復興を目指すDIYメーカー・石巻工房をご紹介します。
石巻工房は「地域のものづくりの場」として、宮城県石巻市沿岸部の商店街で2011年に生まれました。
被災直後のものづくりの現場では、必然的に耐久性や強度、汎用性、加工性の高い材料が求められました。
石巻工房の家具はシンプルで簡単、頑丈、機能的なところが特徴で、
素朴でどこか愛らしいデザインも大きな魅力です。
いつでも人に寄り添うようにと考えられたアプローチとプロセスは、
愛着を持って長く使われるために欠かせない石巻工房製品の真髄だそうです。
家具はわたしたちの生活の一部なので、
人に寄り添うようにデザインされたものが身近にあると嬉しいですよね。
サイトには石巻工房が発足した経緯や製品について
詳しい内容が書かれているので、ぜひ見てみてください。
クリステ編集部 舟橋香里