• サイトトップ
  • ニュースリリース
  • 渋谷にサーキット場が登場!高速センシングしたミニ四駆を音と光と映像が彩る「High Speed Colors -ソニーとつくる、新感覚サーキット-」がスタート
スペース2020.02.06

渋谷にサーキット場が登場!高速センシングしたミニ四駆を音と光と映像が彩る「High Speed Colors -ソニーとつくる、新感覚サーキット-」がスタート

東京
ソニー株式会社

ソニー株式会社(以下、ソニー)は、渋谷モディ1階にあるソニーの情報発信拠点、ソニースクエア渋谷プロジェクトにおいて、2020年2月13日(木)より、ソニーならではのテクノロジーを使った新感覚のレースアクティビティ「High Speed Colors-ソニーとつくる、新感覚サーキット-」を実施します。

 


 

 株式会社タミヤの協力の元、ソニースクエア渋谷プロジェクトにミニ四駆※とサーキット場が登場します。高速で走るミニ四駆を、ソニーの高速ビジョンセンシング技術と音、光、映像で彩る、新しいエンタテインメント体験です。
 まず、参加者はミニ四駆のボディとボディにマッピングするメインカラー、サブカラー、そしてサーキットの演出を選ぶことができます。選択したデザインと演出によって、映し出される色や映像が変わるので、参加者自身がクリエイターとなって演出を創り上げることができます。
 また、車体へのマッピングだけでなく、レース中にコース内外にも演出をほどこし、シーンを構成していますが、本演出はKing Gnu(キングヌー)のリーダー常田大希さんが率いるクリエイティブ集団「PERIMETRON(ペリメトロン)」と共創しています。PERIMETRONのプロデューサー西岡将太郎さんが企画をプロデュースし、2人組のクリエイティブユニットMargt(マーゴ)さんがディレクションとデザインを、神戸雄平さんがCG演出を担当。投影される様々な演出によって、コース自体もレトロなゲーム風の世界観から、SF映画の近未来のような世界観へとシーンが徐々に変化し、約1分間の作品として体験していただけます。
 そして、自分でカスタマイズしたデザインのミニ四駆と迫力のあるレース走行の様子を映像におさめた、ムービージェニックなオリジナル動画を自分の作品として参加者にプレゼントします。2人ずつ体験可能な1レースにつき、パターンが180通りあるので、何度でも楽しめます。
 本企画では、ソニーの高速ビジョンセンサー『IMX382』が搭載されたカメラシステムを使って、サーキットを高速で走行するミニ四駆をリアルタイムにトラッキングします。高速ビジョンセンサー『IMX382』は、1/1000秒という速さで物体の認識、追跡ができ、予測アルゴリズムによって遅延を感じさせない自然なプロジェクションを体感していただけます。ソニーは本企画を通して、デジタルカメラなどで培ってきたイメージング技術と、様々な情報を取得・活用するセンシング技術を融合させ、クリエイティブエンタテインメントカンパニーとして、人間のクリエイティビティを開放していきます。
 新進気鋭のクリエイティブ集団「PERIMETRON」とソニーのテクノロジーが創り上げる新しいエンタテインメントをぜひご体感ください。
※ミニ四駆は株式会社タミヤの商標登録です。



「High Speed Colors-ソニーとつくる、新感覚サーキット-」
■期間:2020年2月13日(木)~2020年4月下旬予定
■場所:ソニースクエア渋谷プロジェクト(東京都渋谷区神南1-21-3 渋谷モディ1階)

《 Contents 》

 ソニースクエア渋谷プロジェクトにミニ四駆とサーキット場が登場。高速で走るミニ四駆を、ソニーの高速ビジョンセンシング技術と音、光、映像で彩る、新しいエンタテインメント体験。

■参加者自身がクリエイターとなってデザインと演出をカスタマイズ
 参加者はミニ四駆のボディとボディにマッピングするメインカラー、サブカラー、そしてサーキットの演出を選ぶことができます。選択したデザインと演出によって、映し出される色や映像が変わります。
 最後には、自分でカスタマイズしたデザインのミニ四駆と迫力のあるレース走行の様子を映像におさめた、ムービージェニックなオリジナル動画を自分の作品として参加者にプレゼント。2人ずつ体験可能な1レースにつき、パターンが180通りあるので、何度でも楽しめます。

■ミレニアル世代の気鋭クリエイティブ集団“PERIMETRON”が演出を担当
 本演出はKing Gnuのリーダー常田大希さんが率いるクリエイティブ集団「PERIMETRON」と共創しています。PERIMETRONのプロデューサー西岡将太郎さんが企画をプロデュースし、2人組のクリエイティブユニットMargtさんがディレクションとデザインを、神戸雄平さんがCG演出を担当。制作時の様子や演出のこだわりなどがメイキング映像でご覧いただけます。また、音楽は20歳のアーティスト、Dr.Pay(ドクターペイ)さんが作っています。

■エンタテインメント体験をつくるソニーのテクノロジー

 本企画では、ソニーの高速ビジョンセンサー『IMX382』が搭載されたカメラシステムを使って、サーキットを高速で走行するミニ四駆をリアルタイムにトラッキングしています。高速ビジョンセンサー『IMX382』は、1/1000秒という速さで物体の認識、追跡ができ、予測アルゴリズムによって遅延を感じさせない自然なプロジェクションを体感していただけます。また、参加者にプレゼントするオリジナル動画は、ハイスピードで動く対象物もクリアにとらえることができるソニーのデジタル4Kビデオカメラレコーダー アクションカムFDR-X3000で撮影します。

 

高速ビジョンセンサー『IMX382』

 

 

■イメージ動画
YouTube URL : https://youtu.be/UsTNRVTYNoc

■体験の流れ
①ミニ四駆のボディを2種類から選択します。

※色、画像はイメージです。

 

②次にボディに投影するメイン・サブカラー、サーキットの演出を選択します。

※色、画像はイメージです。

③カウントダウンとともにレースがスタート。
④ゴールした後、オリジナル動画をお持ち帰りいただけます。



【シーン構成】
 まずはミニ四駆が走りだすと、参加者が選択したボディデザインが車体にマッピングされます。

 その後、サーキットにレトロなゲーム風のステージが出現。コース上にコインが現れ、そこをミニ四駆が通って獲得すると音がなり、コース上にDJのターンテーブルが現れミニ四駆が通過すると、スクラッチされたような音が鳴ります。さらに、ミニ四駆が進んでいくと、途中で車体がみるみるうちに虫に変化したり、巨大な“目”が出現するなど、演出と音も連動し、参加者はゲーム風の世界観にひきこまれます。

 そしてステージはSF映画の近未来のようなステージに変化し、まったく違う世界観が出現します。ミニ四駆の車体からは光線が出て、コース上に軌跡となって現れます。

 最後には、今までの要素がまざりあった異空間のようなステージに変化。ミニ四駆はレースのゴールラインをきり、フィニッシュとなります。

サーキットを上から見た場合のイメージ

車体にマッピングされるボディデザインのイメージ

 

■コラボレーションクリエイター
PERIMETRON(ペリメトロン)

King Gnuのリーダーで鬼才音楽家・常田大希、プロデューサー/デザイナー・佐々木集、映像作家・OSRINを中心に2016年より本格的にクリエイティヴ・レーベルとしての活動を開始。3Dヴィジュアルエディターらを含むクリエイター陣が集い、様々なアーティストのMVからブランドCM、ファッションフィルムを制作。映像ディレクションの他、ジャケットアートワーク、プロダクトデザイン、スペースデザイン、雑誌でのグラフィック連載などジャンルに縛られない多方面な創作活動をおこない、現在東京で最も刺激的でカッティングエッジなクリエーションを生み出す存在として、急速に注目を集めている。

Dr.Pay(ドクターペイ)
20歳の音楽プロデューサー。Friday Night Plans の楽曲プロデュースや、PERIMETRONの映像広告の楽曲制作も手がける 。

<ソニースクエア渋谷プロジェクト 概要>
【場  所】渋谷モディ1階(東京都渋谷区神南1-21-3)
【営業時間】11:00~21:00
※年中無休 但し1月1日、渋谷モディ休館日及びイベント準備期間は除く

情報は下記サイトで更新いたします。
ソニースクエア渋谷プロジェクトサイト:https://www.sony.co.jp/square-shibuyapj/

 

あなたの会社のニュースを掲載しませんか?

ニュースへの新規掲載お申込み(無料)

日本中のクリエイターを応援するメディアクリエイターズステーションをフォロー!

TOP