職種その他2021.02.21

雪国ワーケーション&スタディケーションのすすめ

新潟
コピーライター
4合わせDAYS
本望典子

雪、降り続いています。まだまだ冬です。

そんな雪国新潟で2泊3日のワーケーション&スタディケーション体験してきました!

 

近年話題の「ワーケーション」とは?

ワーク(仕事)とバケーション(休暇)を組み合わせた造語。

リゾート地で働きながら休暇を取る過ごし方のこと。

 

「スタディケーション」も学びの意味合いを持つ造語です。

 

 

今回は同じ新潟でも、湯沢町と十日町市へ行ったので観光気分満々!

(新潟県って縦に長いから…雪の量も段違い)

早速レポートします!

 

 

【1日目:湯沢町】

JR越後湯沢駅に到着!

駅前の文学散歩道を散策します。

 

 

地元のお母さんが料理する「お雑煮」を食す体験。

お雑煮って、郷土色出ますよね~。

湯沢では、鮭の塩引きや山菜を活用していたのが印象的でした。

 

午後は「カモシカサイドカフェ」でコワーキング!

好きなドリンクやスイーツを楽しみながらの仕事は

いつも以上にはかどりました。

 

夜は「高半ホテル」で宿泊!

こちらの旅館は、川端康成が「雪国」を執筆したことで有名です。

当時のお部屋、“かすみの間”は見学自由(宿泊者のみ)

展示室には文豪と作品にまつわる資料が満載。

 

お風呂や食事にも癒されました。

客室ではもちろん、約4000冊の書籍が並ぶラウンジでも仕事ができます。

 

 

【2日目:十日町市】

高半ホテルを出発して、十日町市「雲海」の近く

「やぶこざきキャンプ場前」に到着!

ここから雪山をのぼると…

圧倒的な雪景色!!

この日は快晴で美しい青空と相まって素晴らしい景観でした。

 

まずはスノーシューを履いて(丁寧にサポートしてもらって安心)

林の中を散策しつつ、メープルシロップ狩りを体験!

「イタヤカエデ」という樹木からシロップを採取するんですよ~

 

薪割り体験からの雪上アウトドア体験でパンケーキを焼きました。

 

カラダを動かし、お腹いっぱいになり…

午後はゆっくりお仕事を。

「みんなの家」にてコワーキング!

 

夜は松之山温泉「ひなの宿ちとせ」でお泊まり。

こちらは日本三大薬湯のひとつ(有馬温泉、草津温泉、松之山温泉)で高い効能が期待できるそうです!

掘りごたつ付きのお部屋で広々~♪

豪華夕食~♪地元のクラフトビールや地酒もいただきました。

 

 

【3日目:湯沢町】

最終日は、湯沢の一本杉スキー場にて「かまくら体験」!

新潟っ子ですが、かまくらは初めて入りました。

この中で外国人さんたちと抹茶、おしるこ、和菓子(琥珀糖)を味わいます。

 

越後湯沢駅の東口に移動して「きら星BASE」にてコワーキング。

もちろん出入りは自由なので、地元のお店を見て回るのも楽しめました。

 

 

3日間のワーケーションを通して感じたことは…

いつもと違った場所、景色、人、環境、食などの中に身を置くのって大事だなと。

 

デザイナーやコピーライターは、コロナ前からテレワークが基本でした。

MacやPCひとつあればどこでも制作できる仕事です。

でも、というか…だからこそ!

いつもの自宅のスペースでは飽きが来ますし、ダラダラもしてしまう。

 

クリエイティブな仕事をする上で

「心地良い刺激を受けながら」ということが

いかに大切か!思い知らされました。

 

余談ですが…

私なんかは、仕事もフリーランスでひとり、プライベートもひとり暮らし。

下手したら誰とも話さない日があったりします。

言葉の仕事をしているのに、言葉から遠ざかるという

何とも皮肉な日々ですが(笑)

「人とのほど良いコミュニケーション」が

仕事に大きく影響することも学びました。

 

ぜひ!緊急事態宣言が明けたら、ワーケーション&スタディケーション

検討してみてくださいね!!

雪があってもなくても、新潟は良いところですよ~❤

 

(参考)

Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)

雪国観光圏HP

プレスリリース

 

プロフィール
コピーライター
本望典子
広告企画やコトバに携わって20ウン年。振り返れば、歌詞制作やラブレターの代筆、ダメ恋愛のエッセイまで担当する何でも屋に。デザイン専門学校の非常勤講師として学生たちの感性にもふれる毎日。心が動いたモノ・コトへ直球ストレートなB型オンナ。

日本中のクリエイターを応援するメディアクリエイターズステーションをフォロー!

TOP