WEB・モバイル2011.12.07

Emailマーケティング [MailChimp]がスゴイ

Dig It! NYC Vol.38
Dig It! NYC 藤井さゆり

12月に入りましたね。年賀状の準備はもうお済みですか?

アメリカでは、年賀状に替わるものとして、ホリデーカードを送ります。ここ数年は、Emailでホリデーカードが送られてくるケースも多くなりました。私も友人からの依頼でEmailで送れる形のホリデーカードをデザインしたことがあります。そのときは簡単なhtmlページと画像を作り、通常通りサーバーにアップ、そのページをブラウザで開き、メーラーにコピペして送る、という方法でやったのですが、後日、その友人から「htmlページを作らずにできるこんなサービスを見つけたよ!」と教えてもらったのがこの「MailChimp(メールチンプ)」。

movienone

ビデオを見て頂くとわかる通り、MailChimpは、ホリデーカードを自動で作成してくれるものではなくて、実際には、Emailマーケティングのためのプラットフォームを提供するサービスです。

info_038_01

画像等を入れきちんとデザインされたEmailでキャンペーン告知等を効果的にするのは、すでに当たり前となっているマーケティング手法ですが、MailChimpのすごいトコロはココ。

1) デザインテンプレートが豊富。 2) あらゆる角度からの効果測定機能がもりだくさん。 3) 簡単でわかりやすく、始めやすい。

1)のデザインテンプレートが豊富ですが、プロのウェブデザイナーによるナイスセンスなテンプレートがあらかじめたくさん用意されています。しかも全て無料。好きなデザインを選び、文字や色、画像を変えたいときは、サイト上のビルダーでサクサクっと変更可。また、デザインをもっと自分好みに仕上げたい!という人向けには、シンプルなカラムのみでレイアウトされたテンプレート36種類があります。このテンプレートを使用するには、素材をアップするためのウェブサーバーとコードをいじれる知識が必要のようですが、一から作るより断然早く仕上がるという点でもこれを利用する手はないでしょう。

2)のあらゆる角度からの効果測定機能がもりだくさんについて。これは、Emailマーケティングにおいて最も欠かせないもの。キャンペーン情報を送信したら終了ではなく、効果測定は最も重要なプロセスの一つです。開封数、クリック数はもちろん、時間ごとの変化、開封している地域、メール上での各リンク箇所クリック率マップ、各SNSでのシェア数・率、キャンペーンごとの比較測定など、グーグルアナリティクスとほぼ同じ(それ以上?)のような機能を持っています。 本当にいろいろな機能がてんこもりでここに書ききれないほどです。

3)簡単でわかりやすく、始めやすいについて。これは、会員登録(無料)したらすぐスタートでき、かつ、いろいろな機能がもりだくさんの割にはとってもとっつくやすく、わかりやすいのです。それはなぜかと言うと、以下の理由ではないかと思います。

・ ウェブサイトがわかりやすい ・ 文字だけではなく、機能説明をビデオで教えてくれる ・ マスコットがかわいい

「ウェブサイトがわかりやすい」については、サイトデザインの点から見ても、きちきちしておらず見やすく、シンプルなコピーで効果的。きちんと交通整理されている印象を持ちます。また、料金体系ですが、一ヶ月に12,000通、2,000人までの送信までなら無料。それ以上送りたい場合は、送信者数が増えるごとによって、値段が上がってきます(料金体系は以下)。オプション追加で値段が上がる、とかそういうのではなく、とてもシンプルな料金体系です。

info_038_02

 

「文字だけではなく、機能説明をビデオで教えてくれる」ですが、文字だけでなく、要所要所でビデオで説明してくれるので大変理解が深まります。ビデオの作り方も短くまとまっていてセンスもよく、サイトデザインと同様、視覚に訴えてくれるので、見ていると「早くやってみたい!」と思わせてくれます。

ちなみにこのコラムを書くにあたり、Emailマーケティングのサービスを行っている会社のサイトをいくつか見たのですが、パワーポイントの図解みたいなイラストと、文字と説明がやたら多く、正直わかりにくかった印象でした。サービス自体のクオリティも大事ですが、見せ方ってとても重要なんですよね。

info_038_03

最後の「マスコットがかわいい」ですが、別になくてもいい(かもしれない)マスコットの設定。マスコットというのは左の写真の、かばんをさげて郵便屋さんの格好をしているチンパンジーのこと。かわいいというのは私個人の意見かもしれませんが、「チンパンジーの郵便屋さん」をマスコットにしているのは、なんとなくとっつきやすいですし、他との差別化、ブランディングにも一役買っているのではないかと思います。→マスコットデザインの歴史も一見の価値あり。ちなみにchimpはチンパンジーのこと。

MailChimpが提供するサービスは、ネットをメインに中小規模なビジネスをされている人々にとってかなり有効なツールなのではないかと思います。ちなみに会社はアトランタにあり、ユーザーは世界中に100万人以上いるそうです。

また、提供しているサービスだけではなく、MailChimp独自のブランド構築についても感心した部分が多々ありました。マスコットの設定や、“Easy, Fun, Powerful”というコンセプト通り、ブランドの世界観が確立されていて、ビジネスモデルとしても大変素晴らしいのではないかと思います。私がビジネスをやることになったら、ぜひマスコットは作りたいです。

Profile of 藤井さゆり

藤井さゆり

東京生まれ、アメリカ在住。日本とアメリカでの職務経験あり。
東京丸の内にある公益法人にて8年間勤務の傍ら、友人が企画したクラブイベントのフライヤーや、CDジャケットのデザインを行う。
公益法人では「地方の街づくり・街おこし」支援事業の一環で、ウェブサイト業務に携わる。 公益法人退職後、2004年より4年間、都内商業施設のサイト更新・管理、販促サイトのキャンペーンページ企画と取材・撮影を含めたライティングワーク、ウェブデザインを経験。
2008年ニューヨークに移住。ニューヨークではウェブマーケティング、サイト管理を企業にて経験、それと共にウェブデザインとライティングワークをフリーランスとして行う。現在は日本の着物をインスパイアしたオリジナルTシャツブランド「Foxy Lilly」を立ち上げ、オーナー兼デザイナーを務める。
Foxylilly.com
facebook.com/foxylilly
instagram.com/foxylilly

続きを読む
TOP